CUPUM 2005




UCL_thumb.png
会場のUCLです.トップのドームがUCLのシンボルになっています.


doorplate_UCL_thumb.png
確かにUCL!


cruciform_UCL_thumb.png
ドームの向かい側にあるCruciform.OpeningSessionやFinalSessionが行われました.


coffee_break_thumb.png
昼食やコーヒーブレイクは全て立食形式で,主催者持ち(!)でした.


Hirofumi_Ito_thumb.png
UCLには伊藤博文らが留学にきていたとのこと.中には記念碑が.


Hirofumi_Ito_2_thumb.png
・・・なにか,先人達の気概を感じます.


working_thumb.png
お仕事中.CUPUMでのポスターセッションは初めての試みということもあって,反響は・・・でした.


double_decker_bus_thumb.png
二階建てバス.市民の日常の足なんですね.


bus_lane_thumb.png
バス専用レーンが設置されています.2両連結バスも走っていました.


Underground1_thumb.png
地下鉄(Underground)です.かなり小口径のトンネルで車両も日本のものより小ぶりです.


Underground2_thumb.png
なかもわりと狭い感じでした.


British_lib_thumb.png
図書館です.写真ではわかりませんが,奥行き方向に非常に大きな建物でした.


London_eye_thumb.png
ロンドン・アイ.斬新な設計の観覧車.


Big_Ben_thumb.png
国会議事堂.ビックベンも見えます.荘厳な感じです.


Singer_thumb.png
ConferenceDinnerでの一こま.テムズ川のクルージングでした.バンドも入るなど,優雅なパーティーでした.


LondonTowerbridge1_thumb.png
Dinnerの終盤,LondonTowerBridgeの下を通過します!


LondonTowerBridge2_thumb.png
盛り上がりは最高潮に!


KingsCross_thumb.png
ロンドンの交通事情は日本と似ていて,鉄道が発達しています.これはKing'sCross駅.


yard_KingsCross_thumb.png
駅の構内はこんな感じです.ちょっとトーマスがでてきそうな雰囲気です(笑)


yard_KingsCross2_thumb.png
記念に撮ってもらいました.


paybox_KingsCross_thumb.png
チケットはキャッシュカードで簡単に手にはいるシステムとなっています.ちなみに,改札口はありません.自己責任なんですね.


KingsCollege_thumb.png
Cambridgeを視察しました.これはKing'sCollegeの学寮です.・・・重厚すぎて学寮とは思えない...


TrinityCollege1_thumb.png
TrinityCollegeの中庭です.記念に撮ってもらいました.


TrinityCollege2_thumb.png
なかには礼拝堂が設置されてます.かなり残響が長そうです.


TrinityCollege3_thumb.png
奥に見えるのが,食堂です.今日は何かのパーティを開催していました.


TateModern1_thumb.png
テートモダン美術館.


TateModern2_thumb.png
中では学生の作品が展示されていました.


TateModern3_thumb.png
テートモダン美術館のバルコニーからミレニアムブリッジ,セントポール大聖堂をバックに撮ってもらいました.


BritishMuseum1_thumb.png
大英博物館.なかには世界各国の遺跡類が.よく集めたなぁと思わず溜息が・・・


BritishMuseum2_thumb.png
最近になって中庭に天井を付けたそうです.歴史的な建物の中に現代的なデザインの天井.微妙なバランスを保っていました.






ホームページに戻る