毎年恒例の香里園の商店街を中心とした市民によるアートイベントに参加しました。当日は、雨の中での開催となり、
ジャズクラブ同好会NOJ | 更新日: 2015/1/7 | |||||||||||||||||||||||
2014年度 | ||||||||||||||||||||||||
12/6 寝屋川ケアセンターそよ風 依頼演奏 | 場所: 寝屋川ケアセンターそよ風 | |||||||||||||||||||||||
寝屋川市にある老人ホームで依頼演奏を行いました。演奏を聴いて下さった方の目が温かく、とても良い演奏をする | ||||||||||||||||||||||||
ことができ、部にとって良い経験となりました。1回生をどのように演奏に参加させるか不安もありましたが、まとまりも | ||||||||||||||||||||||||
良く、部員同士でのコミュニケーションもとることができ、これを機にまた部として成長できたのではないかと思います。 | ||||||||||||||||||||||||
11/22-23 常翔学園3大学文化会課外活動交流会 |
場所: 大阪工業大学 OITホール | |||||||||||||||||||||||
常翔学園の3大学 ( 摂南大学、大阪工業大学、広島国際大学 )の課外活動交流会に参加しました。1日目に行わ | ||||||||||||||||||||||||
れた懇親会では、色々な団体とコミュニケーションをとることができ、普段ではなかなか聞けない話を聞けたりと | ||||||||||||||||||||||||
とても良い体験となりました。2日目に行った演奏は、周りからの評判も良く、自分たちも楽しく演奏することができ | ||||||||||||||||||||||||
ました。また、他の団体の演奏や舞台も、普段なかなか見れないものをみることができ、とても勉強になりました。 | ||||||||||||||||||||||||
11/8-9 枚方宿ジャズストリート2014 | 場所: 枚方市駅構内 | |||||||||||||||||||||||
枚方宿を中心に毎年行われているジャズイベントに参加しました。雨の降る寒い中での参加となりましたが、全員が | ||||||||||||||||||||||||
しっかり動けたことで事故もなく無事にイベントを終えることができました。また、演奏のほうも好評価をいただき、次 | ||||||||||||||||||||||||
の依頼演奏へつなげていくことができたと思います。今回の活動を通して部員の団結力も強くなり、部にとって良い | ||||||||||||||||||||||||
経験となりました。 | ||||||||||||||||||||||||
10/31-11/1 香里園ミュージック・アートピクニック | 場所: 寝屋川市駅周辺 | |||||||||||||||||||||||
毎年恒例の香里園の商店街を中心とした市民によるアートイベントに参加しました。当日は、雨の中での開催となり、
|
||||||||||||||||||||||||
大変ではありましたが、演奏も無事成功し、お客さんにも楽しんでいただくことができました。また、他の演奏を見る | ||||||||||||||||||||||||
ことで技術の向上にもつながる良い機会となりました。 | ||||||||||||||||||||||||
10/26 寝屋川ほのぼの キッズ&グランパーJAZZコンベンション |
場所: 京阪寝屋川市駅周辺 | |||||||||||||||||||||||
寝屋川市駅周辺を音楽で盛り上げていこうというイベントにサポータースタッフとして参加し、演奏もさせて頂くこと | ||||||||||||||||||||||||
で、部員もより楽しんでイベントに取り組むことができました。また、様々な演奏を見ることで勉強にもなり、今後の | ||||||||||||||||||||||||
技術の向上へつなげていければと感じました。今後もこのようなイベントに積極的に取り組んでいきたいと思います。 | ||||||||||||||||||||||||
10/11-12 摂大祭 | 場所: 寝屋川キャンパス | |||||||||||||||||||||||
摂大祭でライブを行いました。ライブを終えて、ジャズ部の演奏技術がすごく向上したと感じました。 | ||||||||||||||||||||||||
台風の影響で3日目が中止となり、部員全員が出演できず残念でしたが、充実した学祭になり、部員の意識向上 | ||||||||||||||||||||||||
にもつながったと思います。 | ||||||||||||||||||||||||
7/21 七夕祭 | 場所: 寝屋川キャンパス | |||||||||||||||||||||||
毎年7月に学内で開催される七夕祭に参加し、演奏を行いました。当日は、暑い中での演奏でしたが、無事に終える | ||||||||||||||||||||||||
ことができました。ただ、日程的に大学へ来ている人が少なく、寂しく感じられたのが残念だったので、今回の反省を | ||||||||||||||||||||||||
生かし、今後の学内や学外での演奏を盛り上げていけるよう努力していきたいと思います。 | ||||||||||||||||||||||||
7/13 枚方宿ジャズストリートプレイベント ビックバンドフェスティバル |
場所: 京阪枚方市駅周辺 | |||||||||||||||||||||||
秋に開催される枚方ジャズストリートのプレイベントとして開催されたイベントに参加しました。岡本町公園という会場 | ||||||||||||||||||||||||
で演奏を行う予定が、あいにくの雨により中止となってしまいましたが、本部の方のご配慮により急きょ別の場所で | ||||||||||||||||||||||||
演奏させていただくことができました。このイベントでは、演奏以外にもボランティアを行ったり、様々なアーティスト | ||||||||||||||||||||||||
を見ることで勉強になったりと、部にとってとても良い体験となりました。 | ||||||||||||||||||||||||
6/20 合同研究発表会 | 場所: 寝屋川キャンパス | |||||||||||||||||||||||
文化会本部主催で毎年行われている合同研究発表会に参加し、ウッドステージにて演奏を行いました。 | ||||||||||||||||||||||||
今回の演奏のできは、残念ながら不十分なものでしたが、各個人の足りない演奏技術や部としての運営について | ||||||||||||||||||||||||
改めて考える良い機会となりました。この経験を生かし、今後はさらに活動に力を入れていきたいと思います。 | ||||||||||||||||||||||||
5/18 神戸まつり | 場所: 寝屋川市 | |||||||||||||||||||||||
神戸市三宮をメインとして毎年行われている兵庫最大のお祭り、「神戸まつり」に参加し、演奏を行いました。あまりに | ||||||||||||||||||||||||
大規模なイベントでの演奏に部員一同、驚きはありましたが、楽しんで演奏できたと思います。ただ、こういう場での | ||||||||||||||||||||||||
演奏に慣れていなかったため、力を十分に発揮することができず、今後の課題となりました。今度も、このような | ||||||||||||||||||||||||
イベントにどんどん参加できればと思います。 | ||||||||||||||||||||||||
4/23 春風祭 | 場所: 寝屋川キャンパス | |||||||||||||||||||||||
学内で毎年行われている春風祭に今年も参加し、ウッドステージにて演奏を行いました。部にとっては、たくさんの
|
||||||||||||||||||||||||
方々に聞いてもらう良い機会となりました。また、自分たちの演奏によって春風祭を盛り上げることができたと思います。 | ||||||||||||||||||||||||
2013年度 | ||||||||||||||||||||||||
12/16 クリスマスフェスタ | 場所: 寝屋川キャンパス | |||||||||||||||||||||||
クリスマスフェスタに参加し、寝屋川キャンパスウッドステージで演奏を行いました。決して日頃の練習の成果を出し | ||||||||||||||||||||||||
切れたと言える演奏ではありませんでしたが、前回のウッドステージでの演奏よりもより多くの人たちに聴きにきて | ||||||||||||||||||||||||
もらえ良い経験となりました。 | ||||||||||||||||||||||||
12/7 依頼演奏 寝屋川ケアセンター そよ風 | 場所: 寝屋川市 | |||||||||||||||||||||||
寝屋川市内にあるケアセンターで依頼演奏を行いました。センターの方々に喜んでいただくことができ、また、自分 | ||||||||||||||||||||||||
達の今後の課題も見つけられた良い演奏会となりました。 | ||||||||||||||||||||||||
11/9-10 枚方宿ジャズストート2013 | 場所: 枚方市駅構内 | |||||||||||||||||||||||
毎年行われているジャズライブに参加しました。多少の緊張もありましたが、納得のいく演奏ができ、お客さんに | ||||||||||||||||||||||||
喜んでもらうことができました。 | ||||||||||||||||||||||||
11/2-3 香里園ミュージック・アートピクニック | 場所: 寝屋川市駅周辺 | |||||||||||||||||||||||
今年で4回目を迎える商店街を中心とした市民によるアートイベントに参加しました。いつもとは違った環境で演奏し、
|
||||||||||||||||||||||||
とまどいもありましたが、地域の方々と楽しい時間を過ごすことができました。 | ||||||||||||||||||||||||
9/21-22 守口宿ジャズストリート | 場所: 京阪土居駅・守口市駅周辺 | |||||||||||||||||||||||
かつて宿場町として栄えた守口宿を中心に行われたジャズイベントに参加しました。 | ||||||||||||||||||||||||
演奏だけでなくテント・舞台の設営から、プログラムの配布、会場案内なども行い、イベントを一緒に盛り上げること | ||||||||||||||||||||||||
ができました。 | ||||||||||||||||||||||||
6/9 枚方宿ジャズストート2013 「ビッグバンドフェスティバル」 |
場所: 枚方市駅構内 | |||||||||||||||||||||||
11月に開催する「枚方宿ジャズストリート2013」のプレイベントとして、行われたジャズライブに参加しました。 | ||||||||||||||||||||||||
演奏中は、200人近い方が足を止めて聴いてくださり、演奏後には温かい声も掛けていただいたりと、 | ||||||||||||||||||||||||
良い経験となりました。 | ||||||||||||||||||||||||
5/5 くずはモール 「KUZUHA バル」 | 場所: くずはモール(枚方市) | |||||||||||||||||||||||
くずはモール(枚方市)で開催されたイベントに参加しました。部員一人一人も楽しみながらしっかりと | ||||||||||||||||||||||||
演奏することができ、音楽的技術のみならず、意欲向上にも繋がりました。 | ||||||||||||||||||||||||
2012年度 | ||||||||||||||||||||||||
12/25 くずはモール依頼演奏 | 場所: 樟葉モール(枚方市) | |||||||||||||||||||||||
昨年に引続き、くずはモール(ショッピングモール)でのクリスマスイベントに参加しました。 | ||||||||||||||||||||||||
15:00〜と16:00〜の2ステージで演奏を行い、どちらも立ち見する人がいるほど大盛況で、たくさんの方に | ||||||||||||||||||||||||
楽しんでいただけました。今回は1回生も積極的に参加し、今後につながるような演奏ができました。 | ||||||||||||||||||||||||
12/8 老人ホームでの依頼演奏 | 場所: 老人ホーム そよかぜ (寝屋川市) | |||||||||||||||||||||||
寝屋川市にある老人ホームで依頼演奏を行いました。今回、初めて1回生も参加し、楽しく演奏することが | ||||||||||||||||||||||||
できました。次回は、老人ホームを利用されている方々とさらに触れ合うことができればと思います。 | ||||||||||||||||||||||||
11/3 香里園ミュージック・アートピクニック | 場所: 寝屋川市駅周辺 | |||||||||||||||||||||||
今年で3回目を迎える商店街を中心とした市民によるアートイベントに参加しました。当日は、会場の設営や
|
||||||||||||||||||||||||
他の会場の警備など大変な部分もありましたが、演奏会場が駅前だったこともあり、より多くの方々に演奏 | ||||||||||||||||||||||||
を楽しんでいただくことができました。 | ||||||||||||||||||||||||
10/21 ほのぼのキッズ&グランパージャズ | 場所: 寝屋川市駅周辺 | |||||||||||||||||||||||
ジャズ音楽を通じて、「魅力と活力あふれる元気都市、寝屋川!」を実現しようと行われたイベントに参加し、
|
||||||||||||||||||||||||
演奏を行いました。演奏を始めた時はまばらだった観客も、しばらくするとたくさんの方々が足を止めて下さる | ||||||||||||||||||||||||
ようになり、楽しく演奏することができました。 | ||||||||||||||||||||||||
10/20 新天地 in NEYAGAWA | 場所: 寝屋川市駅周辺 | |||||||||||||||||||||||
「若者が発信源となり、市民一人ひとりが持つ夢や可能性を一つにする。」ということを目的に毎年、寝屋川
|
||||||||||||||||||||||||
市で行われているイベントに参加し、演奏を行いました。ネット中継などもされている中、多少の緊張もありま | ||||||||||||||||||||||||
したが、無事演奏することが出来ました。また、1回生にとっては初めての学外演奏の機会となり、良い経験 | ||||||||||||||||||||||||
となりました。 | ||||||||||||||||||||||||
6/2 ねやがわ発 みんなおいでよ多文化フェスタ |
場所: 寝屋川市民会館 | |||||||||||||||||||||||
寝屋川市で行われた、在住外国人・留学生・国際交流ボランティアグループなどによるステージや模擬店 | ||||||||||||||||||||||||
などを通じ、多文化にふれあうことを目的としたイベントに参加し、演奏を行いました。当日は、機材の運搬 | ||||||||||||||||||||||||
などに少し手間がかかってしまいましたが、演奏のほうはお客さんに楽しんでいただくだけでなく、演奏者の | ||||||||||||||||||||||||
自分たちも楽しむことができ、素晴しい時間となりました。 | ||||||||||||||||||||||||
2011年度 | ||||||||||||||||||||||||
12/18 寝屋川ドライビングスクール
クリスマスイベント |
場所: 寝屋川ドライビングスクール | |||||||||||||||||||||||
ドライビングスクールで行われたイベントに参加しました。お馴染みのジャズスタンダードやクリスマス | ||||||||||||||||||||||||
の定番曲を含めた計3曲を演奏しました。来て下さったお客さんや教習所の講師の方々にも喜んでいた | ||||||||||||||||||||||||
だき、良い演奏が提供できたと思います。また同じ場所に立てるよう練習を重ねて行きたいと思います。 | ||||||||||||||||||||||||
⇒ 地域の行事に参加し、日頃の練習の成果を見せることはとても有意義なことですね。 | ||||||||||||||||||||||||
これからますますの活躍を期待しています。 | ||||||||||||||||||||||||
12/17 くずはモール クリスマスライブ | 場所: くずはモール西館(枚方市) | |||||||||||||||||||||||
ショッピングモールのクリスマスイベントに参加しました。ジャズのスタンダードな曲やクリスマスの | ||||||||||||||||||||||||
定番曲を2回のステージに分けて演奏し、皆さんに楽しんでいただきました。 | ||||||||||||||||||||||||
次回は、さらに見ていただいた方の心に残るような演奏を目標に頑張って行きたいと思います。 | ||||||||||||||||||||||||
⇒ クリスマスライブ、お疲れさまでした。さらに素敵な演奏ができるよう練習頑張って下さい。 | ||||||||||||||||||||||||
12/10 クリスマスライブ | 場所: 寝屋川ケアセンターそよ風 | |||||||||||||||||||||||
寝屋川市にあるグループホーム「寝屋川ケアセンターそよ風」でクリスマスライブを行いました。 | ||||||||||||||||||||||||
準備期間が少なく大変でしたが、無事演奏することができ、ホームの皆さんに楽しんでいただ | ||||||||||||||||||||||||
くことができました。また、準備されていなかった曲(「A列車でいこう」)がリクエストされたのですが、 | ||||||||||||||||||||||||
すぐに対応することができ良かったです。 | ||||||||||||||||||||||||
⇒ 準備していなかった曲のリクエストに応えられたのは、日頃の練習の成果ですね!今後とも | ||||||||||||||||||||||||
活躍を期待しています!地域貢献ありがとう。 | ||||||||||||||||||||||||
8/20 24時間テレビ チャリティーイベント | 場所: 寝屋川市駅前 | |||||||||||||||||||||||
24時間テレビのチャリティーライブに参加しました。たくさんの方に演奏を聴いてもらう | ||||||||||||||||||||||||
ことができ、また自分たちの演奏が誰かの役に立てているという思いで、充実したライブ | ||||||||||||||||||||||||
となりました。 | ||||||||||||||||||||||||
⇒ チャリティーイベントの参加ありがとう。 | ||||||||||||||||||||||||
世のため人のために自分たちにできることを行動に移すこと、素晴らしいと思います! | ||||||||||||||||||||||||
7/29 学生ジャズライブ in くずは | 場所: くずはモール(大阪府枚方市) | |||||||||||||||||||||||
京阪樟葉駅前にある「くずはモール」で学生ライブを行いました。 | ||||||||||||||||||||||||
駅前だったこともあり、帰宅途中の方などたくさんの方々に聞いてもらうことができました。 | ||||||||||||||||||||||||
⇒ 大きなショッピングモールでのライブ、お疲れさまでした。 | ||||||||||||||||||||||||
たくさんの人に聞いてもらうことで、課題も見つかったのではないでしょうか? | ||||||||||||||||||||||||
5/15 ネヤドラチャリティーフェスタ | 場所:
寝屋川ドライビングスクール (大阪府寝屋川市) |
|||||||||||||||||||||||
寝屋川ドライビングスクールで行われたチャリティーフェスタに参加し、演奏を行いました。 | ||||||||||||||||||||||||
演奏も無事に成功し、とても良い経験となりました。 | ||||||||||||||||||||||||
⇒ 学外から声が掛かる事は、腕を上げる練習の場でもあります。 | ||||||||||||||||||||||||
他のイベントにもどんどん参加して下さい。 | ||||||||||||||||||||||||
2010年度 | ||||||||||||||||||||||||
4/4 花見ライブ | 場所: 老人福祉センター 楽寿荘 (光善寺) | |||||||||||||||||||||||
30分程のイベント演奏 | ||||||||||||||||||||||||
⇒ ライブに参加してくれた人も、心のこもった演奏に喜んでくれたはず。 | ||||||||||||||||||||||||
さらなる活躍に期待しています! | ||||||||||||||||||||||||
5/9 枚方学生イベント プレ演奏 | 場所: 枚方市岡本町公園 | |||||||||||||||||||||||
関西外大・セッションバーのプロの方との3団体でステージ企画を行いました。 | ||||||||||||||||||||||||
会場が枚方市の中心にある公園であったため、人通りも多く、たくさんの人に聞いてもらうことが出来ました。 | ||||||||||||||||||||||||
また、参加した他の様々な団体との交流も深めることができました。 | ||||||||||||||||||||||||
⇒ 良い交流があって良かったですね。今後も続けて頑張ってください! | ||||||||||||||||||||||||
6/3 枚方宿ジャズストリート | 場所: Moga Jaga Dining ( 枚方公園駅西口広場 ) | |||||||||||||||||||||||
雨のため、クラブからは1バンドのみの出演となりましたが、イベントは枚方の歴史街道を中心として | ||||||||||||||||||||||||
様々な会場で行われ、枚方市長も参加されるなど大規模なものでした。 | ||||||||||||||||||||||||
⇒ 枚方だけでなく、様々なところでライブをしてジャズ部をアピールしてください。 | ||||||||||||||||||||||||