日本人間工学会関西支部

平成15年度支部大会のご案内

                                                     (Ver3.1報 031202)

 皆様のお陰をもちまして,大変盛況のうちにおわりました。
 


  ■主催   日本人間工学会 関西支部

  ■日時   2003年11月29日(土) 午前9:30〜午後6:10 (懇親会 午後6:20〜7:50)

  ■場所   摂南大学 寝屋川キャンパス (大阪府寝屋川市池田中町17-8)
               (駐車場ご利用いただけます)
            【交通アクセスpdf版】         【京阪バス時刻表pdf版】
              【キャンパスマップpdf版】
              【講演室マップpdf版】

  ■大会長  川野常夫(摂南大学工学部マネジメントシステム工学科教授)
 

  ■講演会
      1.特別講演 1件
            「人間中心デザインへのエコロジカル・アプローチ」
               京都大学大学院工学研究科 教授  椹木哲夫氏
      2.特別企画 5件
            「広がりを見せるデジタルヒューマンの応用」
               産総研 デジタルヒューマン研究センター 副センター長 持丸正明氏 ほか
      3.シンポジウム 12件
           T 「人間行動適合化技術 −住宅内での生活見守り技術−」
                人間生活工学研究センター,産総研 関西センター ほか
           U 「高齢者・障害者配慮製品規格の充実にむけた検討
                  〜ISO/Guide71の概念に基づいて〜」
                製品評価技術基盤機構/生活・福祉技術センター
           V 「ケータイ利用の人間工学」
                共催:日本人間工学会 モバイル人間工学研究部会
      4.一般講演 36件

      □ 全体スケジュール
      □ 詳細プログラム

  ■ワークショップ(下記事務局宛 申し込み必要。先着30名)
           「ユニバーサルデザイン実践ガイドライン」
             講師: 山岡俊樹氏(和歌山大学),岡田 明氏(大阪市立大学大学院),柳田宏治氏((株)三洋デザインセンター)
      □ 詳細案内