大学紹介

- トップページ
- 大学紹介
- 広報
- メディア掲載
- 2022年度(メディア掲載)
メディア掲載
2022年度
4月1日、陸上競技部のヘッドコーチに竹澤健介講師(スポーツ振興センター)が就任
- 掲載・放送日 2022.04.29
- メディア名 サンケイスポーツ3頁
企業選びから面接対策までサポートする「新卒エージェント」利用でのトラブル増加について、大学側から学生に注意を呼び掛けていると掲載
- 掲載・放送日 2022.04.28
- メディア名 毎日新聞6頁(経済)
濱田英嗣教授が編集・執筆で参加した「無毒フグ肝を食用化する フードシステムの未来」が発刊
- 掲載・放送日 2022.04.26
- メディア名 日刊水産経済新聞3頁
池田裕美助教がネコの‟やんのかポーズ"を解説
- 掲載・放送日 2022.04.21
- メディア名 スポーツ報知
5月21日、日本農業市場学会が卸売市場特別研究会を開催。小野雅之教授が座長解題、コメントで濱田英嗣教授が 参加
- 掲載・放送日 2022.04.20
- メディア名 日本食糧新聞5頁
4月18日、枚方市は高陵小学校と中宮北小学校を統合した「禁野小学校」の設計・施工者選定で公開プレゼンテーションを開催。加嶋章博教授が会長を務める審査会が提案を評価
- 掲載・放送日 2022.04.20
- メディア名 日刊建設工業新聞8頁
日本に帰国した中国残留邦人2世は国の支援制度対象外のため困窮している現状に浅野慎一教授がコメント
- 掲載・放送日 2022.04.17
- メディア名 毎日新聞24頁、毎日新聞(西部版)26頁、毎日新聞(中部版)24頁
「ジモト応援!つながるNews~南大阪・りんくう・和歌山~」で、柚木沙都さん(2年)と住田光優さん(同)が大阪府内産の野菜を使ったスイーツ開発に挑戦した様子が放映
- 掲載・放送日 2022.04.22
- メディア名 J:COM
柚木沙都さん(2年)と住田光優さん(同)が大阪府内産の野菜を使ったスイーツ開発に挑戦
- 掲載・放送日 2022.04.16
- メディア名 読売新聞25頁(地域)
小塚匡文教授が老後2000万円問題を解説
- 掲載・放送日 2022.04.14
- メディア名 スポーツ報知
軽尾友紀子助教が松籟科学技術振興財団の2021年度助成者に
- 掲載・放送日 2022.04.08
- メディア名 電子デバイス産業新聞5頁
令和3年度私立大学の経常費補助金交付額一覧で69位に
- 掲載・放送日 2022.04.08
- メディア名 教育学術2頁
4月から陸上競技部のヘッドコーチに就任した竹澤健介講師(スポーツ振興センター)の幸せランチを紹介
- 掲載・放送日 2022.04.08
- メディア名 読売新聞2頁
4月1日、陸上競技部のヘッドコーチに竹澤健介講師(スポーツ振興センター)が就任
- 掲載・放送日 2022.04.02、06、14
- メディア名 読売新聞23頁(スポーツ)、日刊スポーツ3頁(野球)、寝屋川つーしん
「文化遺産としての水都再生を展望」水循環に着目、壮大で長きにわたる日伊の共同研究の成果について後藤和子教授が解説
- 掲載・放送日 2022.04.01
- メディア名 週間読書人4頁
実行委員会に参加する「第4回日本国際観光映像祭」が3月16日17日にオンラインで開催
- 掲載・放送日 2022.04.01
- メディア名 フォーカス台湾
4月1日、陸上競技部のヘッドコーチに竹沢健介氏が就任
- 掲載・放送日 2022.04.01
- メディア名 スポーツ報知

- 上記の書類を閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方はこちら
へ。