学部・大学院 学部・大学院イメージ画像

  1. トップページ
  2. 学部・大学院
  3. 農学部
  4. 農学部|新着情報
  5. 後期授業がスタートしました(対面授業について)

後期授業がスタートしました(対面授業について)一覧へ戻る

体外受精について話し合う学生と荻田教授(学長) 体外受精について話し合う学生と荻田教授(学長)

 後期授業については、新型コロナウイルスの感染防止対策を講じたうえで、“可能な限り多くの科目”について「対面授業」を実施しています。

 9月22日は、農学部 応用生物科学科で「生命倫理」の対面授業が行われ、学生らがグループワークに取り組みました。

 1クラスを2つの教室に分け、モニターで両教室の様子を画面で共有し、資料は学生間での手渡しとせず教員によって配付。教室への入室前には非接触体温計による検温を行うほか、十分な換気をし全員がマスクを着用して授業を受講しました。

 授業を担当した荻田喜代一教授(学長)は「互いの顔を見てコミュニケーションを取りながら議論を深めたことで、知識の深化と定着が見られました。」と話しました。

一覧へ戻る

学部・大学院

ページの上部へ