学部・大学院 学部・大学院イメージ画像

  1. トップページ
  2. 学部・大学院
  3. 農学部
  4. 農学部|新着情報
  5. 野菜きちんと摂れてますか?食品栄養学科の学生と教員が野菜摂取促進を目的とした「うさミンカフェ」を開催

野菜きちんと摂れてますか?食品栄養学科の学生と教員が野菜摂取促進を目的とした「うさミンカフェ」を開催一覧へ戻る

食品栄養学科のキャラクターである「うさミン」がモチーフのチラシ 食品栄養学科のキャラクターである「うさミン」がモチーフのチラシ

学生手作りのSDGsメニューやスイーツが楽しめます 学生手作りのSDGsメニューやスイーツが楽しめます

本番に向けて試作を行う学生ら 本番に向けて試作を行う学生ら

 農学部食品栄養学科は3月14日、地元枚方市にある商店街の店舗を使い、住民の野菜摂取促進による健康支援やフードロス低減に向けた啓発を目的とした「うさみんカフェ」を開催します。

 1日350g以上の野菜を食べることが推奨されていますが、毎日どれだけの野菜が摂取できているのか分からない、という方も多いでしょう。このイベントでは、指を10秒程度かざすだけで野菜摂取状況が見てとれる「ベジメータ」を使った健康チェックができます。また、管理栄養士の資格を持つ教員による栄養相談会、手軽にベータカロテンが摂取できる「カラフルスムージー」の試飲会も行います。

 カフェコーナーでは、学生らが手作りのスイーツやフードロス削減をテーマに考案したSDGsメニューを提供。ニンジンの切りくずを使った「キャロットパン」や、八朔の皮を使った「ピール」、野菜の切りくずで煮だした色素を使った「琥珀糖」のセットをお楽しみいただけます。カフェメニューは100円です。

 ぜひこの機会にどの程度野菜がしっかりとれているか、ベジメータで健康チェックしてみましょう。そしてその後はカフェで美味しい野菜メニューを味わってください。皆さんのお越しをお待ちしています。

 

『うさミンカフェ』

開催日時:2023年3月14日(火)11:00~17:00

場  所:チカラのみせ処「宮ノサポ」(枚方市宮之阪1-19-2宮之阪商店街内)

内  容:カラフルスムージー試飲会、ベジメータでカロテノイド測定、栄養相談会、
     スイーツ提供(SDGsセット/キャロットパン・八朔ピール・琥珀糖、
     コーヒー、紅茶、ドーナツ、パンケーキ、すももちゃんサイダー)

そ の 他:カフェメニューは、すももちゃんサイダー(200円)を除き、全て100円です。

一覧へ戻る

学部・大学院

ページの上部へ