理工学部 - 住環境デザイン学科|カリキュラム
カリキュラム2021年度
●...必修科目 ■...選択必修科目
1年次 | 2年次 | 3年次 | 4年次 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
専 門 科 目 | 専門基礎群 | 数学系 | 基礎数学演習 微積分Ⅰ・Ⅱ 線形代数Ⅰ・Ⅱ |
工業数学Ⅰ・Ⅱ 代数学 幾何学Ⅰ・Ⅱ 解析学 統計学 |
||
科学系 | 物理学基礎演習 物理学 ■基礎力学演習 ■力学 |
化学 生物学 |
||||
実験系 | ●理工学基礎実験 物理学実験 |
化学実験 | ||||
情報系 | ●統計情報処理 | |||||
専門コア群 | 共通系 | ●住環境デザイン概論 ■図形科学 |
■デザイン方法論 ■福祉住環境学 ■コミュニティプランニング ■居住安全計画 |
●建築法規 | ■住環境倫理 ■住環境マネジメント |
|
環境デザイン系 | ●住環境工学A ●構造デザイン論 ●建築一般構造学 |
●住環境工学B ●住環境設備 ●住環境材料学 ●構造力学Ⅰ ●構造力学Ⅱ |
■環境設備計画A ■環境設備計画B ランドスケープデザイン論 ●住宅生産学 |
|||
空間デザイン系 | ●住生活学 | ■建築計画学 ■近代デザイン史 ■西洋建築史 ■インテリアデザイン論 ■建築デザイン論 |
■地域・都市計画学 ■日本建築史 |
|||
少人数教育群 | 演習系 | ■造形演習 ●基礎設計演習 |
■空間表現演習A ■空間表現演習B ●設計演習Ⅰ ●設計演習Ⅱ ■インテリアデザイン演習 |
■設計演習Ⅲ ■環境工学演習 ■デザイン方法演習 ■サスティナブルデザイン演習 |
||
ゼミ系 | ●ゼミA | ●ゼミB | ●ゼミC ●スタジオ |
●卒業研究 |