クラブ|文化系
文化会本部
- 共に楽しいイベント運営をしませんか?
- 私たち文化会本部は摂南大学の文化団体の活動機会の提供や、各団体のリーダーに対しての研修、そして学内献血をおこなっている。このように、イベント運営や、献血の実施など普段経験できない体験をするまたとない機会がある。基本的に、イベントに対してみんなで取り組んでいくので、一緒にいいイベントを作り上げていきましょう。
部室
寝屋川 部室棟3・2階 活動場所
寝屋川 部室棟3・2階、学内
吹奏楽部
- 心の底から楽しめる部活へ
- ご入学おめでとうございます!皆さん、音楽は好きですか?私たち吹奏楽部は個性豊かなメンバーで毎日楽しく活動しています。中学・高校から音楽を続けてきた人、大学から始めた人もいます。経験者・初心者問わず大歓迎です!少しでも興味のある人は、ぜひ部室に遊びに来てください!
部室
寝屋川 部室棟13・4階
活動場所
寝屋川 部室棟13・4階、音楽練習場5
twitter
@setsunan__suibu
(↑アンダーバー2つです)
軽音楽部
- 一緒に音楽を楽しもう!
- 私たち軽音楽部は年間数多くのライブを行い、お互い切磋琢磨し合って活動しています。部活動内だけでなく他大学とのジョイントライブでの交流もあります。大学から始めた初心者も多く在籍しているため、音楽が好きな方、バンドが好きな方は是非部室にお越しください。
部室
寝屋川 部室棟13・4階
活動場所
寝屋川 部室棟13・4階、音楽練習場2・3
twitter
@setsunankeion
JAZZ部
- ジャズを知っている人も知らない人も是非!
- ご入学おめでとうございます! JAZZ部では学内で開催されるイベントや、学外のイベント、枚方で行われている枚方宿ジャズストリートで演奏しています。決まった活動日はありませんが、月1回の部会では全学年が集まります。
部室
寝屋川 部室棟3・1階
活動場所
寝屋川 部室棟13・4階、音楽練習場4
ブラック・ミュージック・アンサンブル部
- 音楽に興味のあるあなたへ!
- こんにちは!ブラック・ミュージック・アンサンブル部です。部活では、ブラックミュージックを演奏したり、部内ライブではジャンルを問わず好きな曲を演奏したりします。気軽に音楽を楽しみたい方、興味がある方はぜひ!
部室
寝屋川 部室棟3・1階
活動場所
寝屋川 部室棟3・1階、音楽練習場1
twitter
@@ bmebmemusic
フォークソングmusic 研究部
- 何から何まで自由な部活!
- 摂南大学フォークソングmusic研究部です。名前にフォークソングとありますが、フォークソングだけでなくJ-POPやパンクロック、アイドルなど幅広くなんでもできます!初心者からバンドマンまで色んな人が自由に音楽を楽しめる部活です(^○^)固定の練習日がないので、気になる方はまず連絡してね!
部室
寝屋川 部室棟13・4階
活動場所
寝屋川 部室棟13・4階、音楽練習場1
twitter
@forken_setsunan
エコシビル部
- 環境と人をつなぐ架け橋
- 私たちエコシビル部は環境やボランティア系の団体で淀川流域の整備や、イベントなどでお客様にEボートに乗っていただくといった活動を行っています。一年を通して河川や川づくりの魅力に触れ、Eボートなどの活動を通じて地域の方々と関りを持ち、とてもやりがいのある部活です!入部お待ちしております!
部室
寝屋川 部室棟1・2階
活動場所
近畿圏内の河川
twitter
@s_ecocivil
ボランティア・スタッフズ
- 大学生でしか味わえないものがここに!
- ご入学おめでとうございます!私たちボランティア・スタッフズは「唯一無二の青春」をモットーに日々全力で活動しています!活動は大きく分けて3つ!1つ目は青少年育成活動、2つ目は地域活性化活動、なんと3つ目はお祭り!詳細を聞きたくてしかたがないと思ったそこのキミ! SNSのDMで質問待ってます!
部室
寝屋川 部室棟1・3階
活動場所
大学内、交野市、和歌山県すさみ町、アクトパル宇治
twitter
@volusuta19
機械工学研究部
- ドローンを飛ばしてみませんか?
- こんにちは!機械工学研究部です。私たちは昨年度から空撮用ドローンに関する活動に取り組んでいます。具体的には実際にドローンを部員が操縦し、ドローンを用いて写真や動画の撮影を行うといった活動です。学部・学科問わず新入部員を大募集中です。私たちと一緒にドローンを飛ばしてみませんか?!
部室
寝屋川 部室棟3・1階
活動場所
寝屋川 部室棟3・1階
twitter
@setsunan_kikai
たび研究部
- 友達と共有できる思い出を作ろう!
- たび研究部ではGW前後(新入生歓迎会)、夏休み、春休み期間を中心に部員で計画を立てて日本各地を旅しています。思い切って豪遊旅行に行くもよし、大学生ならではの貧乏旅行に行くもよし!大学を飛び出し、たくさんの経験を積むことができる部活動です!少しでも興味があれば、ぜひ部室に遊びに来てください!
部室
寝屋川 部室棟3・2階
活動場所
寝屋川 部室棟3・2階
twitter
@tabiken034
航空研究部
- 1 から飛行機を作ってみませんか?
- 琵琶湖で開催される鳥人間コンテスト出場を主な目標に活動する部活動です。2019年度大会では「The Flesh BirdMan賞」を受賞しました。昨年度は新しい試みとしてラジコン飛行機を製作し、全日本学生室内飛行ロボットコンテストに出場しました。飛行機に興味がある人大募集!!素人でも大丈夫。一緒に飛行機を作りましょう!
部室
寝屋川部室棟3・2階
活動場所
寝屋川部室棟3・2階
twitter
@birdman_1140
情報処理技術研究部
- 「作りたい思い」を形にする
- DTM、グラフィック、プログラミングの三つを基本に、PCで創作できることはなんでもできるようになっております。近年創作活動を行いたい方は増えていて、それと同時に難しくお金もかかるイメージがついています。本部活ではタダで、みんなでレベルアップをしていけるので創作をする機会としてはどの部活にも負けないものを持っております!
部室
寝屋川 部室棟1・2階
活動場所
寝屋川 部室棟1・2階、PCがあれば個人の好きな場所
twitter
@sken_setsudai0
イラスト研究部
- 充実した環境。お絵描き始めてみませんか
- イラスト研究部では、イラスト練習を行い9月のコミックトレジャー(関西版のコミックマーケット)に向けて活動しています。また学内のイベントで展示活動もおこなっています。機材もたくさんあり最高の環境が整っているのでデジタル、アナログ問わず楽しめます。お絵描き初心者でも大丈夫!興味がある方は、部室に遊びに来てください
部室
寝屋川 部室棟3・2階
活動場所
寝屋川 部室棟3・2階
twitter
@Su_isGod
写真部
- "納得のいく1枚"を極める楽しさを味わいませんか?
- 本格的に写真撮影をしたいけどカメラを持ってない、スマホでもっと綺麗に写真を撮りたい、構図というものがよくわからない、カメラを使っているけどもっと写真を極めたい、普段使ったことのない機材を使ってみたいetc...写真・カメラに興味のある方!写真部で一緒に写真を撮っていく中で、"納得のいく1枚"を模索しませんか?興味のある方は部室までお越しください。
部室
寝屋川 部室棟3・2階
活動場所
寝屋川 部室棟3・2階
twitter
@setsudaiphoto
茶道部
- 和と安らぎを
- 私たち茶道部は、裏千家流のお稽古をしています。先輩たちが一から教えてくれるので、初心者でも経験者でも大歓迎です。皆さんはお辞儀が三種類あることを知っていますか?お辞儀は、就活や茶道において、大切な所作の一つです。茶道部に入ると社会に出て役立つ様々なことが学べます。ぜひ気軽に見学に来てください。
部室
寝屋川部室棟1・2階 活動場所
寝屋川部室棟1・2階、茶室 twitter
@setsunan_sadou
放送部
- 面白そうなことは何でもやります!
- 放送部だからって話すだけだと思いましたか?ラジオはもちろん、動画編集まで面白そうなものは何でも取り入れます!あなたも一緒に伝説を作ろう!!
部室
寝屋川 部室棟1・4階 活動場所
寝屋川 部室棟1・4階 twitter
@setsunanbc
美術部
- 美術に興味がある方大歓迎です!
- 先輩後輩関係なく、男女共に仲の良いフレンドリーな部活です!絵を描くことや切り絵など、美術が得意な方、作品制作をしたことが無いけど美術に興味がある方、大歓迎です!
部室
寝屋川 部室棟3・2階
活動場所
寝屋川 部室棟3・2階
twitter
@setsunan_art
演劇部同好会
- 個性と個性のぶつかりあい!!それが演劇!
- 私たち演劇同好会は年4回の学内での無料公演を行っています!それぞれの講演に向けて約2か月間練習をします!部員全員で1つの作品を作り上げるので、先輩後輩関係なくとても仲が良く、楽しく明るい部活です!皆さんの入部を楽しみに待っています!
部室
寝屋川 13号館・4階
活動場所
寝屋川 13号館・4階、小スタジオ
twitter
@gekihag
E.S.S 同好会
- 誰でも楽しく、気軽に英語学習
- E.S.S同好会は誰でも気軽に英会話や文法を学ぶ団体です。主な活動としては、EnglishCentral の動画を使ってリスニングをしたり、日常であった出来事を英語にして発表するなどの活動をしています。また、以前にはワードウルフを使ったゲームなども行いました。もしこれを見て興味を持った方は是非参加してみてください。ご連絡お待ちしています。
-
部室
寝屋川 部室棟1・4階
活動場所
寝屋川 部室棟1・4階
twitter
@Esetsunan
ドローンサッカー部準備会
- 「dスポーツ」の魅力を一緒に体感しよう!
- 初めまして!ドローンサッカー部準備会です!私達ドローンサッカー部は、週に2回程度、大学内の空きスペースにコートを建て、定期的に行われる大会に向けて練習しています。ドローンサッカーという競技は、球状の専用ドローンボールを使用し、5対5で戦う最新戦略型チームスポーツです。性別や年齢関係なく、誰もが楽しめるスポーツですので、興味がある方は是非ご連絡ください!
-
部室
-
活動場所
寝屋川1号館1階プレゼンテーションロビー、
11号館11階スカイラウンジなどtwitter
@su_dronesoccer