PAGE
TOP
NEWS & TOPICS
2012.10.29
▶講義・フィールドワーク田井ゼミ生が「大阪市環境局舞洲工場」を見学しました
大阪市における最大規模の清掃工場の見学を行い、環境改善の課題に対する取り組み見学しました。
田井ゼミでは、地方自治体を始めとする公共セクターの取り組みについて調査研究を行っています。今回は、地域の環境安全への取り組みとして、大阪市最大の焼却施設であり、環境改善のコンセプトでデザイン・建設された「大阪市環境局舞洲工場」を見学し、大都市のゴミ焼却における現状と課題についてヒアリング調査を行いました。
多量のゴミ処理と焼却による灰の処理、熱による発電でのエネルギー還元等、サスティナブルな循環社会を維持する基幹施設について、その原理とシステムについて関心を高めると共に市役所業務への知見を広める契機となりました。
そして、デザイン設計者のフンデルトバッサー氏の環境保護に対する考え方である「自然との調和」が施設の様々な所に活かされており、教育見学施設としても機能していることを学ぶことができました。


