『DXを基盤としたビジネスリーダー養成プログラム』 10月23日から開講 文部科学省「成長分野における即戦力人材輩出に向けたリカレント教育推進事業」採択事業近隣自治体や商工会議所と連携し、次世代のDX人材を育成
DATE:2023.08.29広報室
NEWS RELEASE【No.11】
摂南大学(大阪府寝屋川市・枚方市、学長:荻田喜代一)は、文部科学省の「成長分野における即戦力人材輩出に向けたリカレント教育推進事業」の採択を受け、『DXを基盤としたビジネスリーダー養成プログラム』を、2023年10月23日(月)から開講します。
本プログラムは、社会人を対象としたリカレント(学び直し)教育プログラムで、本学のキャンパスが位置する寝屋川市・枚方市および北大阪商工会議所と連携し実施するものです。受講申し込み受付を9月1日(金)から開始します。
【本件のポイント】
●社会のDX人材不足問題に対応するべく、周辺地域と実施するDX人材育成プログラムを開発
●全60時間の講義を全てオンラインで開講。オンデマンドや平日夜間開講など、社会人の受講しやすさを追求
●Microsoft認定資格取得支援や外部講師講義で、最前線のDXスキルを養成
■本プログラムの背景と目的
昨今、DXを活用した新しいビジネスモデルや新事業の創出・展開が求められていますが、デジタル技術やデータ活用を駆使してビジネスや組織を変革するDX人材が不足していることが課題となっています。
そのような課題の解決に向けて、本学が立地する大阪・北河内地域の自治体(寝屋川市、枚方市)および北大阪商工会議所と連携し、『DXを基盤としたビジネスリーダー養成プログラム』を開発。社会人対象のリカレント教育プログラムとして開講する運びとなりました。「社会に貢献できる人材の育成」を教育理念に掲げ、北河内地域唯一の総合大学として地域とともに発展を続けてきた本学にとっての新たな取り組みです。
■プログラムの基本情報
【概要】
全60時間の講義を全てオンラインで開講します。講義の7割は時間や場所の制約を受けずに自分のペースで受講できるオンデマンド、3割はオンラインリアルタイムで実施します。オンデマンドでは講義後に質問を受け付けることで受講者の知識定着を目指し、オンラインリアルタイムの講義では平日夜間に開講するなど、社会人の受講しやすさを重視したプログラムです。
また、デジタル職種以外の方を対象としたプログラムのため、ITに関する知識がない方でも無理なく学ぶことができます。質問にはチューターが迅速に回答し、一人ひとりの受講者に最後まで伴走します。
本プログラムを通じて、DXの基盤となる情報・ITリテラシー、クラウドやAIの基本知識、イノベーション実践能力の3つのスキルを修得します。そして、専門家と共に価値ある事業、サービスを創出するビジネスアーキテクトや、社内データの活用や既存サービスにさらなる価値づけができるリーダー人材など、組織のDX推進を担い、持続的な成長を促すイノベーション人材を養成します。
【スケジュール】
10月23日(月)に開講式を実施し、カリキュラムがスタートします。本プログラムは3つのカリキュラムをメインとしています。オンデマンド中心の「情報基礎」「ITスキル開発」は10月23日(月)~12月15日(金)にて順次開講します。12月15日(金)~1月20日(土)は、オンデマンド+オンラインリアルタイム(LIVE)講義となる「イノベーションスキル開発」による実践的なアウトプットを行います。さらに、月に1回、最先端のイノベーションを実践している外部講師による「DXイノベーター特別講義」を実施します。
■カリキュラムの内容
【概要】
教育・研究の経験豊富な摂南大学の教員と、DXの最前線で活躍する外部講師により、「情報基礎」、「ITスキル開発」、「イノベーションスキル開発」、「DXイノベーター特別講義」の各科目群を学びます。
カリキュラム受講後は、Microsoft認定資格「AI900」(機械学習・人工知能分野)、「AZ900」(クラウドサービス分野)の取得試験を無料で受験できます(通常は12,500円)。
■プログラム募集要項
【開講期間】
2023年10月23日(月)~2024年1月20日(土)
※期間中60時間の受講
【定員】
40人
【募集受付期間】
2023年9月1日(金)~2023年10月2日(月)
2023年10月6日(金)までに詳細をご連絡します。
※応募者多数の場合は申込フォーム記載内容を元に選考を行います。
【募集対象者】
現在デジタル分野以外の分野で働かれている方、かつデジタル職種に従事していない方で、次世代リーダー・次世代経営者層。
※主に就業者を対象としたプログラムですが、現在就業されていない方も応募が可能です。
【受講料】
180,000円
【受講方法】
オンライン
※原則、ご自身のパソコンおよびインターネット環境で受講してください。パソコンやインターネット環境の準備ができない方への貸出も可能です(台数限定)。
【取得可能な資格等】
・摂南大学独自の履修証明書
・Microsoft認定資格
「AI900」(Microsoft Azure AI Fundamentals:機械学習・人工知能分野)
「AZ900」(Microsoft Azure の基礎:クラウドサービス分野)
※本プログラム受講者は初回検定料無料、2回目以降検定料1,000円(通常検定料12,500円)。
開講期間やプログラム内容は一部変更する場合がございます。
その他、詳細な情報は公式サイト(URL)をご覧ください。https://www.setsunan.ac.jp/recurrent/mext_2023/
■内容に関するお問い合わせ先
摂南大学 リカレント教育推進事業事務局(学長室企画課内)
(担当:曾根田)
TEL: 072-839-9450 MAIL: SETSUNAN.Recurrent@josho.ac.jp
■本件発信部署・取材のお申し込み先
学校法人常翔学園 摂南大学広報事務局(株式会社アンティル内)
(担当:阿部、佐藤、大瀧、藤井、水原)
TEL: 06-6225-7781 MAIL: setsunan_pr@vectorinc.co.jp