大学見本市2023~イノベーション・ジャパンに出展しました
DATE:2023.09.13研究支援・社会連携センター
全国の大学等の技術シーズを一堂に集め、研究成果の社会還元、技術移転を促進し実用化に向けた国内最大級の産学連携マッチングイベントとして、「大学見本市2023~イノベーション・ジャパン」(主催:国立研究開発法人科学技術振興機構、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)が東京ビッグサイトで開催されました。2019年以来4年振りのリアル開催となりました。
開催期間:2023年8月24日(木)~8月25日(金)
本学からは、理工学部と農学部の研究シーズをポスターならびにデモ機やスライド投影を用いて、広く成果をアピールしました。ブースには多くの企業や関連団体が来訪されるなか、活発な質疑応答、技術相談が行われました。今後の産学連携への発展が期待されます。
(出展者) 理工学部 電気電子工学科 西 恵理 准教授
(タイトル)赤ちゃんの哺乳時における舌運動モデルの開発
(出展者) 農学部 応用生物科学科 芳本 玲 講師
(タイトル)デザイナブルな人工スプライシング制御RNAの開発