摂南大学 科目等履修FAQ集 |
|
|
|
Q |
授業時間は、何時から何時までですか? |
A |
1時限は90分です。1日の時限は以下のとおりです。 |
|
|
|
|
●理工学部、外国語学部、経営学部、法学部、経済学部、薬学部、看護学部 |
|
|
|
第1時限 |
9:20〜10:50 |
|
|
|
|
|
|
|
|
第2時限 |
11:00〜12:30 |
|
|
|
|
|
|
|
|
第3時限 |
13:20〜14:50 |
|
|
|
|
|
|
|
|
第4時限 |
15:00〜16:30 |
|
|
|
|
|
|
|
|
第5時限 |
16:40〜18:10 |
|
|
|
|
|
|
|
|
第6時限 |
18:20〜19:50 |
|
|
|
|
|
|
|
*第6時限については枚方キャンパスのみ |
|
|
|
|
|
Q |
授業は毎日ありますか? |
A |
科目によって、曜日時限が決まっており、大半の科目が1週間に1回です。 |
|
(例外もありますので、事前にご確認ください) |
|
|
|
Q |
授業が開講される場所は? |
A |
基本的に理工学部・外国語学部・経営学部・法学部・経済学部の授業は寝屋川校地、薬学部、看護学部の授業は枚方校地です。 |
|
|
(例外もありますので、事前にご確認ください) |
|
|
|
Q |
どんな科目がありますか? |
A |
受入可能科目一覧表を作成しています。ホームページからダウンロードができます。 |
|
|
|
Q |
シニア向けの科目はありますか?また年齢制限は? |
A |
シニア世代の方々に比較的受講していただきやすい科目を掲載しています。 |
|
高等学校を卒業された方、またはそれと同等以上の学歴を有する方であれば、年齢制限は特に設けていません。 |
|
|
|
Q |
「シラバス」とは何ですか? |
A |
授業科目の内容を詳細に明記した「総合授業案内」です。ホームページをご覧ください。 |
|
http://syllabus-pub.jp/setsunan/index_terms.html |
|
|
|
|
Q |
履修科目数の上限はありますか? |
A |
基本的にはありませんが、1単位ごとに履修料を設定してますので、科目が多いと履修料が高額になります。 |
|
(別途記載しております、履修料をご参照ください) |
|
|
|
Q |
科目等履修生として、修得した単位を証明できるものはありますか? |
A |
科目等履修生用の「単位修得証明書」を、各学部事務室で発行できます。 |
|
|
|
|
Q |
科目等履修生として、履修している期間、または履修していた期間を証明できるものはありますか? |
|
A |
科目等履修生用の「履修期間証明書」を、各学部事務室で発行できます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|