2025年度 摂南大学薬学部公開講座
2025年度公開講座受講申込受付を「開始」しました
2025年度公開講座の受講申し込みのページへ移動。
2025年度公開講座プログラムを公開しました
2025年度プログラムのページへ移動。
講座資料について
講座資料はデータでの配付となります。冊子でのお渡しはありません。
日本薬剤師研修センターの単位認定について
研修会受付時と終了時にQRコードを受講者自身でQRコード読み取り装置にかざしていただきます。
■QRコードお持ちでない方は研修会の受講はできますが、研修センターの受講確認・研修受講単位の記録保存ができないため受講単位が付与できませんのでご注意ください。
■QRコードをスマートフォン等に導入した場合は、その機器の条件等で読み取りができない場合があり、この場合は受講単位の付与はできませんのでご了承ください。
(QRコードを紙に印刷してお持ちいただくことをお勧めします。)
■QRコードでのデータ処理となりますので、出席日時と退席日時が記録されるため、遅刻・早退については認められなくなります。
■PECSにご登録されてない方は、日本薬剤師研修センターホームページからPECSのご登録をお願いします。
PECS登録の際は、薬剤師名簿登録号の入力が必要です。お手元にご準備ください。
PECS登録時に薬剤師名簿登録番号を誤って入力していないか、PECSにログインし今一度確認お願いします。
万一間違えた場合は、研修センターに連絡をお願いします。
また、個人IDやパスワードはわからなくならないよう大切に保管してください。
間違いない登録が確認できた後に、QRコードを印刷出力してください。
詳しくは日本薬剤師研修センターのホームページをご覧ください。
※研修認定薬剤師制度の単位取得を希望される方へ※
日本薬剤師研修センターは、研修履歴や各種認定に関する全ての手続きなどを管理するために薬剤師研修・認定電子システム(PECS)を導入し、2022年4月より運用を開始しました。PECSは、研修センターが研修認定薬剤師制度における単位取得を直接管理して研修受講シールの紛失の防止や単位の不正取得の防止などを可能にするものです。研修認定申請に必要な単位の交付を受けるためには、まずPECSへの登録が必要です。PECSに登録しますとユーザーID(QRコード)が交付されます。集合研修や学術研修の受講者は自身のQRコードを研修開始と終了時に読み取り機に読み取らせることにより単位の取得をすることができます。
概要は日本薬剤師研修センターホームページをご覧ください。
*2022年度より本学部公開講座当日の受付での研修受講シールの発行(配付)はありません。
更新情報・お知らせ
- 2025/04/11
- 2025年度公開講座の受講申込受付を開始しました。
- 2025/03/18
- 2025年度公開講座プログラムを公開しました。
- 2024/04/11
- 2024年度公開講座の受講申込受付を開始しました。
- 2024/04/05
- 2024年度公開講座プログラムを公開しました。
- 2023/11/22
- 2023年度公開講座の受講申込受付を終了しました。
- 2023/04/14
- 2023年度公開講座の受講申込受付を開始しました。
- 2023/03/22
- 2023年度公開講座プログラムを公開しました。
- 2022/11/06
- シリーズ講座2は全て終了しました。
- 2022/08/01
- シリーズ講座1は全て終了しました。
- 2022/04/07
- 2022年度講座の受講申込受付を開始しました。
- 2022/04/07
- 講座プログラムダウンロード公開しました。
- 2022/04/01
- 2022年度公開講座プログラムを公開しました。