共同利用機器室

  薬学部には研究・教育をすすめるうえで欠かせない多くの分析機器があります。
  それぞれの機器を、大学院生・学部生・教員が共同で利用しています。
  また、学部の実習にも利用しています。


屋内貯蔵所(危険物倉庫)
  ●構造解析分析装置
  ●分光分析関連機器 ●細胞分析関連機器 ●電子顕微鏡/病理標本作成
  ●RI関連機器 ●動物室関連機器 ●共同利用施設

測定装置名 機種名 設置場所
  構造解析分析装置   1号館
超伝導核磁気共鳴装置 600MHz JEOL JNM-ECA-600 1F 第1
超伝導核磁気共鳴装置 400MHz JEOL JNM-ECZS-400 2F 第5
高分解能タンデム型質量分析装置 JEOL JMS-700T 1F 第1
  分光分析関連機器   1号館
円二色性分散計 JASCO J-805 1F 第2 研6
旋光計 JASCO P-1020 1F 第2 研6
フーリエ変換赤外分光光度計 JASCO FT/IR-410 1F 第2 研9
細胞分析関連機器   1号館
共焦点レーザー走査顕微鏡 OLYMPUS FV1000D 1F 第2 研1
ケミドラッグシステム BIO-RAD ChemiDoc MP imaging System 1F 第2 研10
アフィニティークロマトグラフィー
Profinia タンパク質精製システム
BIO-RAD Profinia Protein Purification system 1F 第2 研10
Transfection system Neon Transfection system 1F 第2 研3
  倒立顕微鏡 OLYMPUS CKX41 1F 第2 研3
CO2インキュベーター Panasonic 1F 第2 研3
クリーンベンチ NKsystem Biohazard SafetyCabinet 1F 第2 研3
  細胞イメージ解析 ThermoScientific Array Scan VTI 1F 第2 研4
  ライフサイエンス分光光度計 SHIMAZDU BioSpec-nano 1F 第2 研4
  フローサイトメーター JASCO Cyto ACE-300 1F 第2 研2
  分離用小型超遠心機 HITACHI himac CS 100GXL 2F 第6
  電子顕微鏡/病理標本作成    
透過型電子顕微鏡 Jeol JEM-1200EX 組織解析室
パラフィン包埋ブロック作成装置 Sakura Finetek Japan TEC-P-S-J0 組織解析室
密閉式自動固定包埋装置 Sakura Seiki ETP-270BV 組織解析室
密閉式自動固定包埋装置 Sakura Finetek Japan VIP-5-Jr-J0 組織解析室
RI関連機器 1号館 7F
  バイオイメージングアナライザ FUJIFILM BAS-1500 RI室
クリーンベンチ RI室
CO2インキュベーター RI室
動物室関連機器   1号館 6F
超遠心機   動物室
  共同利用施設    
低温室 5F 中央
第1恒温恒湿室   3F 中央
  第2恒温恒湿室   3F 中央
クリーンベンチ   7F 無菌室
 CO2インキュベーター   7F 無菌室

<共同利用機器へもどる>


摂南大学薬学部共同利用機器室