国際学部・外国語学部所属の専任教員は、2022年現在37名。それぞれが独立した研究室を持っています。第1弾の11名の次は、以下のメンバーから、順次掲載予定です。
(50音順)
浅野 英一 [開発学 過疎地域社会問題 土木計画学・交通工学]
安達 直樹 [スペイン語学]
天野 貴史 [アメリカ文学・演劇・英語教育]
有馬 善一 [哲学・倫理学]
上田 達 [文化人類学・民俗学]
柏原 郁子 [英語教育・教育工学]
後藤 一章 [言語学]
齋藤 安以子[英文学・演劇・言語学・教科教育学]
鈴木 大介 [言語学]
田浦 アマンダ[外国語教育]
高橋 真理子[英語学・英語教育]
谷口 雄一 [教育学・教育心理学・教師教育学・社会心理学]
手代木 功基[自然地理学]
鳥居 祐介 [地域研究]
中島 直嗣 [英語学]
西川 眞由美[認知科学・言語学・英語学]
橋本 正俊 [日本文学・日本語学]
Todd Hooper[言語学]
藤原 崇 [英語学]
船本 弘史 [言語学]
古矢 篤史 [日本文学]
北條 ゆかり[ジェンダー・社会学・地域研究]
松田 早恵 [応用言語学・英語教育]
兪 鳴蒙 [文学・日本語学]