2023年4月6日(木)、大阪城ホールにて「2023年度 入学宣誓式・新入生歓迎行事」を挙行します。
実施日2023年4月6日(木)
場 所大阪城ホール (大阪市 中央区 大阪城 3番1号)
<参加対象者>2023年度入学生
※学部別の入場時刻は、「最新情報はこちら」に掲載します。
※新入生歓迎行事の各実施時刻は、前後することがあります。
新入生のみなさんへ
―友と共に、希望の人生を。―
摂南大学へのご入学、誠におめでとうございます。みなさんのご入学を心から歓迎します。大学はみなさんの夢や目標を実現するためにあります。これからはじまる大学生活を満喫してください。 そのために大切なのが“友”。米国の思想家ウルフ・ワルド・エマソンの言葉に『友人と共にあるとき、私たちは容易に偉大な人間になれる(小泉一郎訳)』と。「友は希望の伴走者、友は成長の伴走者、友は指導者」です。友と共に、本学でみなさんの希望の人生の基盤を築いてください。そして、自ら大学生活を価値あるものに創造しましょう。友と共に希望に満ちて活躍されるみなさんに、心からのエールを贈ります。
新型コロナウイルス感染症対策のため、次のとおり、学部ごとに指定された入口から入場してください。
東 口 | 大学院生、理工学部、経営学部、薬学部、法学部、経済学部、農学部、現代社会学部 |
北玄関 | 国際学部、看護学部 |
入場時には次の事項を実施します。時間に余裕を持って来場してください。
新入生1名につき、最大2名の保証人が入場いただけます。保証人入場口・入場手順等の詳細については、3月半ば以降に、別途UCARO(受験ポータルサイト)のメッセージ機能を通じて新入生宛にご連絡します。
ご来場者が多数の場合は、ステージが見づらい席へのご案内となる場合がございますが、ご了承願います。
新入生歓迎行事とは、大阪城ホールで開催する、摂南大学入学宣誓式の行事の一つとなっています。
期待や不安など、様々な気持ちを抱え入学される新入生へ、先輩学生・教職員一同が歓迎の意を込めて、メッセージ・パフォーマンスをプレゼントします。
「ワクワク」と「感動」の最高のエンターテインメントを通じ、摂大で何か始めるきっかけを掴み、充実した大学生活を過ごしませんか。当日、皆さんと会えることを心から楽しみにしています。
摂南大学 2022年度 新入生歓迎行事
【ダイジェスト動画】
新入生歓迎行事は、学生と教職員で構成された新入生歓迎プロジェクトチームで制作しています!!先輩学生が中心となり『新入生歓迎行事』に関する楽しい情報を発信しています!!!!
![]() |
![]() |
在学生から新入生へ、歓迎の気持ちを込めた言葉をプレゼントします!
新入生の皆さんは、これから始まる大学生活に憧れや期待、不安など様々な気持ちを抱いているのではないでしょうか。
そんな皆さんに向けて、摂南大学を代表して先輩からメッセージを贈ります!
2023年度は2名の先輩が登場します!それぞれの実体験をお話をしながら、新入生の皆さんに届けたい想いを伝えます。様々な経験を積んだ先輩方の「成長」を「言葉」にし、新入生の皆さんにお届けしますので、楽しみにしていてください。
皆さんの不安を希望に、期待を更なるものに変えてくれるはずです。
摂南大学での様々な活動に自ら飛び込み、成長した学生の姿にご期待ください!
在学生・教職員から新入生の皆さんへ、歓迎の気持ちを込めてオリジナルグッズをプレゼントします!
オリジナルトートバッグの配付を通して、歓迎の気持ちを表すとともに新たに摂大ファミリーになったという実感を新入生に持ってもらうことを目的としています。
「摂大ファミリー」の一員となる皆さんへ、歓迎の気持ちを込めてオリジナルグッズをプレゼントしたいと思い、摂南大学の学生・教職員からバックのデザイン案を募集し、製作しています。写真は過年度に配布したバックです。今年度は、どんなデザインになるのかお楽しみに!
入学宣誓式・新入生歓迎行事に参加した皆さまへ、アンケートを実施します。
新入生、保護者、教員と分かれています。ぜひご協力ください。
アンケートの回答は4月6日(木)14時から可能です。