日経BP記事検索サービス 利用ガイド
日経BP記事検索サービスとは、日経BP社が発行する約40誌の雑誌記事を検索し、閲覧できるサービスです。
図書館からは年間12,000本の記事を閲覧することができます。
ただし、以下のような不適切な動作を行った場合、 大学全体で電子資料が閲覧できなくなりますので、このような行為は絶対にしないでください。
検索結果が一覧で表示されますので、読みたい記事のタイトルをクリックするとPDFで表示されます。テキストだけをすばやく読みたい場合は、記事のタイトルの下にある「テキストで読む」をクリックするとHTML形式で記事を読むことができます。
検索結果一覧画面の左にある「絞り込み」機能から、キーワードを追加して検索する絞り込み検索や、検索結果をカテゴリで分けて絞り込めるドリルダウン検索で検索結果を絞り込むことができます。
より詳細な検索をするには、「検索」ボタンの下にある「詳細検索はこちらから」をクリックしてください。
ログインするには
日経BP記事検索サービスには、下記URLからアクセスすることができます。
http://bizboard.nikkeibp.co.jp/daigaku/
同時アクセスに制限はなく、大学内のLANからアクセスすることでIP認証により自動的にログインされます。

- 機械的な大量閲覧やダウンロード
- 短時間の大量閲覧や系統的なダウンロード
検索方法
画面上部にある検索ボックスから、「雑誌記事」「リリース」「辞書」などのすべての収録コンテンツを横断検索できます。 検索したキーワードを入力し、「検索」ボタンをクリックしてください。




その他
日経BPの利用方法については以下のサイトを参照してください。
記事データの利用範囲については以下のサイトを参照してください。
また、詳しい検索方法は以下のサイトからご参照ください。