PAGE
TOP
NEWS & TOPICS
2017.07.05
▶講義・フィールドワーク明治製菓の高槻工場を見学しました
7月4日、岸田ゼミの演習Ⅰ・Ⅱ(2・3年次)では、㈱明治(meiji)の高槻工場を見学しました。
製菓業界の大手である明治は、全国に約30の工場を持っており、高槻工場は菓子類を中心におよそ40種類の製品を製造しています。同社の有名なチョコ菓子「きのこの山・たけのこの里」は、全国でも高槻工場でしか生産しておらず、海外への輸出分も含めて、24時間体制で工場を稼働させているそうです。また、東日本での販売中止が発表されたカールも、高槻工場では今年8月までの生産で終了するそうです。
ゼミでは、企業分析の事例として、明治の業界内でのポジションやその安定した収益力について事前に調べており、今回の工場見学では製菓の生産工程について、より具体的に学ぶことができました。

