NEWS & TOPICS

村瀬ゼミ生が、独立行政法人国際協力機構関西センター(JICA関西)を訪れました

11月13日、村瀬ゼミ2年の14人が、独立行政法人国際協力機構関西センター(JICA関西)を訪れました。まず、同センターの山本氏に関西地域で行っている国際協力事業についてご紹介いただいた後、海外協力隊員としてアフリカ・ルワンダで活動された田中氏から体験談を伺いました。田中氏はコーヒー農家の協同組合に所属し、コーヒー豆の販売促進のため、農家や組合員と協力してホテルやカフェへの営業活動を行い、一杯のコーヒーが出来るまでの過程を体験してもらうための見学ツアーの企画など、市場開拓に取り組まれました。実際には計画していたことが全く予定通りに進まない中で、臨機応変に対応する力が養われたという話も伺いました。

参加した学生からは、事前に想定された内容と現場で実際に求められる内容が異なる場合の対応策、活動現場から市場までの交通手段、現地での生活の様子など、様々な質問が出ました。田中氏の遠く離れた国での活動に多くの関心を寄せる様子が見られ、有意義な訪問となりました。