
泊まり勤務の日は、夜中2時半に起床。管区の中心駅の責任者として管区全駅の泊まり勤務者から起床報告の電話を受け、全ての駅が無事に始動したことを確認します。
鉄道は、大切なライフライン。中には受験など人生の節目の大切なイベントに向かう方もおられます。責任を持ってお客さまを送り出し、迎え入れるために、どんなに小さなことも疎かにはできません。
幼い頃から人と接することが大好き。みんなと一緒に何かをつくり上げることが好きで、学生時代は夏季総体前の壮行会や文化祭では実行委員として裏方を務め、周りの人達の笑顔を眺める喜びも知りました。そんな自分を振り返って選んだのがこの仕事です。お客さまや仕事仲間、一人ひとりの個性を尊重しながら柔軟に対応して、お客さまから喜びを、仲間からやる気を引き出すのが楽しく、まさに天職だと感じます。これからも、鉄道というライフラインに心のこもったサービスを提供し続けていきたい。そのためにも現場で人と関わる仕事へのこだわりを貫きたいと思っています。
西日本旅客鉄道株式会社 勤務
高槻駅 駅係員(みどりの窓口担当)
城 亜希子さん
- profile
-
2008年 法学部 法律学科卒業
京都府 私立京都文教高校出身入社以来、「人と関わることを大切に」の想いを貫き、駅の窓口業務を中心にこなす。職場内の小集団活動においてはサービス部会のリーダーとして後輩を牽引し、サービスの質の向上などに努めている。