ロゴ

すりプ|SULiC

すりプとは|About SULiC

摂南大学薬学部と農学部3学科の教員8人・大学院生6人がコラボし、脂質に関連した研究や教育に取り組むためのグループ “Setsunan University Lipid Club (SULiC)”(すりっく)を設立しました。

がん・希少疾患の治療薬や農薬の開発、トランス脂肪酸の安全性解明やオーダーメイド栄養学の推進に挑みます。

国際学会等でのSULiC研究成果発信およびSULiC活動規模拡大を目指し、農・薬コラボの脂質研究で社会に貢献します!

お知らせWhat's New

すりプ国際セミナー特設サイトSULiC Int'l seminar website

メンバーParticipants

北谷 和之(教授) researchmapGoogle Scholar

出身|Origin
和歌山|Wakayama
学歴|Educational Background
京都薬科大学|Kyoto Pharmaceutical University
研究歴|Research Experience
サウスカロライナ大学|Medical University of South Carolina
PI

久保 康之(教授) researchmapGoogle Scholar

出身|Origin
coming soon
学歴|Educational Background
京都大学|Kyoto University
研究歴|Research Experience
京都府立大学|Kyoto Prefectural University

小林 直木(講師) researchmap

出身|Origin
???|???
学歴|Educational Background
大阪大学|Osaka University
研究歴|Research Experience
摂南大学|Setsunan University

西阪 皓理(助教) researchmap

出身|Origin
大阪|Osaka
学歴|Educational Background
近畿大学|Kindai University

加藤直樹(教授) researchmap

出身|Origin
coming soon|Osaka
学歴|Educational Background
北海道大学|Hokkaido University

小玉紗代(助教) researchmap

出身|Origin
coming soon|Osaka
学歴|Educational Background
滋賀県立大学|The University of Shiga Prefecture

リンク|Links

日本薬学会

■「くすり」に関係する研究者や技術者、約1万5000人が所属する学術団体

セラミド研究会

■セラミドやセラミド関連脂質に関係する研究者の交流と情報交換の場として2008年に設立

摂南大学

■大阪府寝屋川市に本部を置く日本の私立大学 ■9学部17学科6研究科で10,340人の学生が学ぶ

むむプ

■摂南大学開学50周年プロジェクト ■脂質基軸研究プロジェクト(すりプ)など24件が活動中