テクノセンターは、教育・研究・産学連携・地域貢献に関わる多彩な事業を展開しています。
・機械加工実習などによる実践的な教育
・授業教材の作成や教育支援
・研究に必要な特殊部品の製作支援
・地域向けの加工セミナー開催
また、最新の加工設備を整備し、学生・教職員が自由に使える「ものづくり環境」を提供しており、
学生のプロジェクト活動にも対応した快適な環境とサポート体制を整えています。
テクノセンターを活用して、大学生活を楽しみましょう。
ページ更新情報
- 安全管理および緊急時の対応を更新しました。(2025.3.31)
- 2025年度4、5月の開館日カレンダーおよび開館時間を更新しました。(2025.3.31)
- 3/16(日)理工学部 春の大学体験会において多数の参加者(31名)が当センターの見学に来られました。(2025.3.28)
- 3/11(火)寝屋川市立第五中学校(2年生160名)キャンパスツアーでの当センターの様子(2025.3.17)
- KNS定例会での当センター見学を行いました。(2025.3.8)
- 常翔啓光学園中学校 K1クエストにて生徒達に旋盤指導を行いました。(2025.3.5)
- 中大連携プロジェクトに参加しました。生徒達は安全指導のもと工作機械に対して限定的な作業を行いました。(2025.2.3)
- 2,3月の開館日カレンダーの更新をしました。(2025.2.3)
- 陶芸教室の大勢参加ありがとうございました。引き渡しは1月31日まで(2024.12.21)
- 12,1月の開館日カレンダーの更新をしました。(2024.12.2)
- ガラス加工の工作依頼実績(2024.9.25)
- 9,10月の開館日カレンダーの更新をしました。(2024.9.10)
- 最新テクノニュース発刊!!摂大祭アカデミック企画陶芸教室開催決定。(2024.8.26)
- 夏休み特別企画(親子で楽しむペーパーウェイトと木製スタンド)のご応募ありがとうございました。
- 返信メールで当選をお伝えしました。当日はよろしくお願いいたします。(2024.7.17)