International symposium on sustainable crop production and biosciences


date:Feb 22, 2023 EventsPublic
UPDATE Jan 08, 2023

flyer_draftのサムネイル

 

Registration : https://forms.office.com/r/8QAaG4yBAX

 

Program (tentative. possible to be changed slightly)

Venue: Room 8210 (not fixed yet), Faculty of Agriculture, Setsunan University.

12:10 – 12:40 Registration

12:40 – 12:45 Welcome speech
Dr. Yasuyuki Kubo,
Dean of Faculty of Agriculture, Setsunan University

12:45 – 13:00 Opening remarks from organizer
TBD
Dr. Shigeyuki Tanaka,
Setsunan University

13:00 – 13:50 Keynote: Plant root endophyte(40min+10min)
Disentangling programmed cell death (PCD) in plant root-fungal interactions
Dr. Alga Zuccaro
University of Cologne, Germany

13:50 – 15:00 Session 1: Genomics and evolution(30min + 5min *2)
Visual integrative omics of fungi
Dr. Shingo Miyauchi
Okinawa Institute of Science and Technology Graduate University, Japan

TBD
Dr. Junichi Obokata
Setsunan University, Japan

15:00 – 15:30 Coffee break

15:30 – 16:40 Session 2: [Plant disease and defense responses] (30min + 5min *2)
Maize AFP1 confers broad-spectrum antifungal activities via the targeting of fungal deacetylases
Dr. Lay-sun Ma
Academia sinica, Taiwan

TBD
Dr. Yuichiro Iida
Setsunan University, Japan

16:40 – 17:50 Session 3: [Plant growth and physiology] (30min + 5min *2)
TBD
Dr. Akihiro Ueda
Hiroshima University, Japan

TBD
Dr. Daisuke Takagi
Setsunan University, Japan

17:50-17:55 Closing remarks

18:15- Mixer


Document

The 29th Setsudai Agricultural Seminar will be held on June 20th via Zoom. (in Japanese)


date:Jun 20, 2022 EventsPublic
UPDATE May 13, 2022

agri_seminer_29のサムネイル

 

The “29th Setsudai Agricultural Seminar” will be held on Monday, June 20, 2022, in order to make the research achievements of the Faculty of Agriculture widely known and to promote collaboration between industry, academia, and government.

To prevent transmission of the new coronavirus, this seminar will be held via live-streaming using Zoom. There is no charge for participation. Please register at the URL below.

We look forward to seeing many of you there.

Date & Time Monday, June 20, 2022, 15:00-16:30
How to hold an event Free and open to the public
How to view Live Streaming (Zoom)
How to apply

Please apply through the application site below.

After applying, you will receive an email with viewing instructions.

To view the live Streaming, please prepare a computer, smartphone, or tablet with an Internet connection.

Please note that we will confirm that you will not record, photograph, or distribute the seminar or its materials when viewing the live webcast.

Application Site

https://forms.office.com/r/1mt3dXhMm1
Program

15:00-15:05 はじめに

      先端アグリ研究所 所長 教授 椎名 隆

15:05-15:45 微生物の二次代謝研究

      ~「どうやって」「なぜ」作るのかの理解を目指して

      応用生物科学科 准教授 加藤 直樹

       (座長 和田 大)

15:45-16:25 生しょうゆの調理特性とおいしさ

      ~ 料理に使うとどう違う?

      食品栄養学科 教授 安藤 真美

       (座長 平原 嘉親)

16:25-16:30 終わりに

       食品栄養学科 教授 吉井 英文

Organizer Setsunan University Institute for Advanced Agriclutural Research
Contact us Setsunan University Office of the Faculty of Agriculture +81 72-896-6000

Document

The 28th Setsudai Agricultural Seminar will be held on May 28th via Zoom. (in Japanese)


date:May 28, 2022 agri-seminerPublic
UPDATE Apr 15, 2022

第28回 摂大農学セミナー

 

2022年4月、摂南大学農学部は「先端アグリ研究所」を設立しました。
この研究所の設立を記念して、農学部の幅広い研究分野を紹介する3回の市民講座シリーズを開催いたします。
市民講座は無料で、どなたでもご参加いただけます。

 

第1回の市民講座は、下記の要領で摂南大学農学部の会場で開催します(オンライン参加も可能です)。
このセミナーでは、青いバラを世界で初めて開発したサントリーの田中良和先生、薬用植物園の伊藤優先生、1月放送のNHK「チコちゃんに叱られる」に出演した川崎通夫先生、食品工学が専門で先端アグリ研究所副所長の吉井英文先生に、「植物の賢い使い方」というテーマでの面白話をお願いしました。
多数の皆様のご参加を、心からお待ちしております。

 

市民講座シリーズIIは7月23日に「腸内細菌と健康」の話題で、シリーズIIIは8月または9月に「持続的農業」の話題で開催予定です。
よろしくお願いいたします。

先端アグリ研究所所長 椎名隆

 

日時 2022年5月28日(土)13:00〜16:00
開催方法 無料・一般公開
参加方法 農学部8号館8201教室/オンライン同時開催(Zoom)
申込方法

下記の申し込みサイトからお申し込みください。

お申し込み後、ご参加方法についてメールでご連絡します。

視聴には、インターネットに接続したパソコン・スマートフォン・タブレットをご用意ください。

なお、ライブ配信の視聴にあたっては、「セミナーの様子や資料の録画や写真撮影、配信をおこなわないことを確認させていただきます。

申込サイト

https://forms.office.com/r/amTM7SM1FQ
プログラム

13:00-13:05 はじめに

         先端アグリ研究所 所長 教授 椎名 隆

13:05-13:45 果実の鮮度保持 

         摂南大学農学部 教授 吉井 英文

13:45-14:25 植物に名前をつける

         摂南大学薬学部附属植物園 講師 伊藤 優

14:25-14:35 休憩

14:35-15:15 イモ類の特徴と魅力

         摂南大学農学部 教授 川崎 通夫

15:15-15:55 新しい花をつくる

         サントリーグローバルイノベーションセンター 田中 良和 氏

15:55-16:00 終わりに

主催 摂南大学農学部先端アグリ研究所
お問合せ 摂南大学農学部事務室 072-896-6000

Document