鋼構造学・橋梁研究室 田中研究室 摂南理工都市環境工学科


最新情報





2020年6月3日:
 2020年度卒業研究 第1回ゼミをWEB会議にて実施しました.今後,週に2回実施していきます.



2020年3月24日:
 2019年度卒業式および学位記授与式が中止となりました.それに伴い2019年度田中ゼミ解散式についても中止を決断しました.このメンバーで飲めるのも最後だったのですが,中止にしなければならなくなりとても残念でした.



2020年2月14日:
 2019年度田中ゼミ 卒業研究の打ち上げを実施しました.(様子は「ゼミ活動(行事)」にて)



2020年2月13日:
 この日は,卒業論文の審査会でした.全員,無事に提出できました.(様子は「ゼミ活動(行事)」にて)



2020年2月6日:
 この日は,卒業論文の提出締め切り日でした.全員,無事に提出できました.発表は2月13日です.



2019年12月13日:
 この日は,6限に3年生向けゼミ紹介を実施しました.その後,2019年ゼミ忘年会を実施しました.(様子は「ゼミ活動(行事)」にて)



2019年11月30日:
 2019年度田中ゼミは,関西鋼構造ソフトボール大会および懇親会に参加しました.ソフトボールの部では優勝しました.(様子は「ゼミ活動(行事)」にて)



2019年11月21日:
 教員の田中准教授が,JSSCシンポ2019にて研究発表しました.(11月21日 開催場所:TFT)



2019年11月16日:
 2019年度田中ゼミは,橋の科学館で実施される第12回橋梁模型コンテスト(主催:「土木の学校 神戸建設局」)に参加しました.結果,技術賞を受賞することができました.(様子は「ゼミ活動(行事)」にて)



2019年9月20日:
 田中ゼミ 2019年度卒業研究 後期第1回全体ゼミを実施しました.今後,全体ゼミは週に1回,各テーマ個別ゼミも週1回は実施します.



2019年9月13日:
 2019年度田中ゼミ 11/16に実施される橋の科学館で実施される第12回橋梁模型コンテスト(主催:「土木の学校 神戸建設局」)に向けて動いています.



2019年9月13日:
 田中ゼミ 2019年度卒業研究中間発表会および第3回飲み会(飲み会前には関西鋼構造ソフトボールに向けてバッティングセンターにも行きました.)を開催しました.(様子は「ゼミ活動(行事)」にて)



2019年9月3日:
 教員の田中准教授が,土木学会全国大会にて研究発表しました.(9月3日 開催場所:香川大学)



2019年8月30日〜31日:2019年度ゼミ旅行に行きました.JSBC2019終わりで博多へ
 本研究室のメンバーでゼミ旅行で博多に行きました.また,およびJSBC2019研究室打ち上げを兼ねて第2回飲み会を開催しました.(様子は「ゼミ活動(行事)」にて))



2019年8月28日〜30日:JapanSteel Bridge Competition 2019に出場
 本研究室のメンバーでJapanSteel Bridge Competition 2019に出場しました.(開催場所:九州工業大学 (様子は「ゼミ活動(行事)」にて))



2019年6月17日:
 本研究室学生が,教育実習に行きました.たいへんであったと思いますが,母校である中学でがんばっていました.



2019年6月15日:
 本研究室学生が,摂南大学技術士会特別講演会に参加しました.(開催場所:摂南大学)



2019年5月27日:
 田中ゼミ 2019年度卒研生歓迎会(第1回飲み会)を梅田にて実施しました.



2019年5月27日:
 田中ゼミ2019年度現場見学会(阪神高速道路株式会社 神戸線リニューアル工事)を実施しました. (様子は「ゼミ活動(行事)



2019年4月17日:
 田中ゼミ 2019年度卒業研究 前期第1回全体ゼミを実施しました.今後,週に2回実施します.



2019年4月8日:
 田中ゼミ 2019年度卒業研究が始まります.



2019年3月23日:2018年度田中ゼミ 研究室打ち上げ会(お疲れ様会)実施
 2018年度田中ゼミ 研究室打ち上げ会を実施しました.修了生,卒業生の皆様,ご卒業おめでとうございます.これから,たくさんの試練が待っています.持ち前のガッツであきらめないでがんばってください.摂南より応援しています.がんばれ!!



2019年2月15日:2018年度田中ゼミ 卒業論文および修士論文の打ち上げ(お疲れ様会)実施
 2018年度田中ゼミ 卒業論文および修士論文の打ち上げ(お疲れ様会)実施しました.



2019年2月15日:2018年度 社会開発専攻 修士論文公聴会開催
 2018年度 社会開発専攻 修士論文公聴会において,M2内山くんが発表しました.(様子は「ゼミ活動(行事)」にて))



2019年2月14日:2018年度 都市環境工学科 卒業研究審査会 開催
 2018年度 都市環境工学科 卒業研究審査会が開催されました(様子は「ゼミ活動(行事)」にて))



2018年12月17日:2018年度田中ゼミ忘年会開催
 2018年度田中ゼミ忘年会を開催しました.(様子は「ゼミ活動(行事)」にて))



2018年10月21日:関西鋼構造ソフトボール大会に参加(開催場所:大阪市立大学)
 関西鋼構造ソフトボール大会に参加しました.(様子は「ゼミ活動(行事)」にて))



2018年10月17日:JapanSteel Bridge Competition 2018 打ち上げ(第4回飲み会
 JapanSteel Bridge Competition 2018出場に関する打ち上げ・慰労会をしました.(様子は「ゼミ活動(行事)」にて))



2018年9月11日〜13日:JapanSteel Bridge Competition 2018に出場
 本研究室のメンバーでJapanSteel Bridge Competition 2018に出場しました.(開催場所:摂南大学 (様子は「ゼミ活動(行事)」にて))



2018年8月31日:
 教員の田中准教授と本研究室M2内山さんが,土木学会全国大会にて研究発表しました.(8月31日 開催場所:北海道大学 (様子は「ゼミ活動(行事)」にて))



2018年8月21日:
 田中ゼミ 2018年度卒業研究中間発表会および第3回飲み会を開催しました.(様子は「ゼミ活動(行事)」にて)



2018年7月5日:
 田中ゼミ 2018年度第2回飲み会を開催しました.(様子は「ゼミ活動(行事)」にて)



2018年6月20日:
 本研究室学生が,ANSYS講習会に参加しました.



2018年6月19日:
 本研究室学生が,摂南大学技術士会提供の資格取得へ向けた特別講演会に参加しました.(開催場所:摂南大学)



2018年6月16日:
 本研究室学生が,摂南大学技術士会特別講演会に参加しました.(開催場所:摂南大学)



2018年6月16日:
 本研究室M2内山さんが,土木学会関西支部にて研究発表しました.(6月16日 開催場所:神戸大学 (様子は「ゼミ活動(行事)」にて))



2018年6月8日:
 本研究室M2内山さんが,土木学会関西支部にて研究発表します.(6月16日 開催場所:神戸大学)



2018年6月6日:
 JCBC2018(日本鋼橋模型製作コンペティション(Japan Steel Bridge Competition (JSBC))のに向けて,いよいよ動き出します.まずはルールを確認しましょう.



2018年6月4日:
 JCBC2018(日本鋼橋模型製作コンペティション(Japan Steel Bridge Competition (JSBC))のルールが公開されました.開催場所は,本学摂南大学寝屋川キャンパスです.



2018年4月27日:
 田中ゼミ 2018年度卒研生歓迎会を実施しました.(様子は「ゼミ活動(行事)」にて)



2018年4月11日:
 田中ゼミ 2018年度卒業研究 第1回全体ゼミを実施しました.今後,週に2回実施します.



2018年4月9日:
 田中ゼミ 2018年度卒業研究が始まります.