摂南大学薬学部環境衛生学研究室
学会発表
2008年度 学会発表
- 新規機能性抗菌剤の開発
- 日本医療・環境オゾン研究会 第13回研究講演会(日本医療・環境オゾン研究会)(東京) (2008.4.20)
- 鳴嶋善聡、田中昭成、山崎和俊、佐藤綾香、田口英昭、亀井克彦、鵜川昌弘、中室克彦
- 低濃度オゾン水のLegionellaに対する殺菌効果
- 日本医療・環境オゾン研究会 第13回研究講演会(日本医療・環境オゾン研究会)(東京) (2008.4.20)
- 土井 均、肥塚利江、中室克彦
- オゾン療法の歴史と我が国の現状
- 日本オゾン協会 第18回年次研究講演会(日本オゾン協会)(東京)(2008.5.26-27)
- 神力就子、中室克彦、日下史章
- オゾン化オリーブ油による創傷、褥瘡などの治療およびその作用機序
- 日本オゾン協会 第18回年次研究講演会(日本オゾン協会)(東京)(2008.5.26-27)
- 中室克彦、坂崎文俊、櫻井正太郎、三浦敏明
- 抗菌性界面活性剤SFTOの開発
- 日本防菌防黴学会 第35回年次大会(静岡)日本防菌防黴学会(2008.9.11)
- 鳴嶋善聡、田中昭成、山崎和俊、中室克彦、亀井克彦
- オゾン利用の将来展望と課題
- 第26回オゾン技術に関する講習会 (2008.9.29)
- 中室克彦
- 調剤業務トータル支援ITシステムの開発(第12報)新規保険薬局開局時のインシデント発生状況について
- 日本薬剤師会 第41回学術大会(宮崎)日本薬剤師会 (2008.10.12-13)
- 関原弘樹、片寄勝邦、川村典子、梶田賢司、宗本忠典、中村信也、中室克彦
- 調剤業務トータル支援ITシステムの開発(第13報)花粉飛散量と抗アレルギー薬処方との関係
- 日本薬剤師会 第41回学術大会(宮崎)日本薬剤師会 (2008.10.12-13)
- 上村恵代、片寄勝邦、川村典子、梶田賢司、宗本忠典、中村信也、中室克彦
- セレノメチオニンの糖尿病マウスモデルに対するインスリン様作用
- フォーラム2008 衛生薬学・環境トキシコロジー(熊本)日本薬学会 (2008.10.17-18)
- 上野 仁,清水 良,奥野智史,坂崎文俊,中室克彦
- 17β-Estradiolを投与したマウスにおける末梢血メモリーリンパ球の増加
- フォーラム2008 衛生薬学・環境トキシコロジー(熊本)日本薬学会 (2008.10.17-18)
- 坂崎文俊、荻野泰史、城下 恵、上野 仁、中室克彦
- セレノメチオニンによるストレプトゾトシン誘発性糖尿病マウスモデルの耐糖能改善効果
- 日本薬学会近畿支部 第58回総会・大会(神戸)日本薬学会(2008.10.25)
- 清水 良, 上野 仁, 有本 梓, 原 義浩, 奥野智史, 坂崎文俊, 中室克彦
- セレン化合物による耐糖能改善効果:ストレプトゾトシン誘発性糖尿病マウスモデルを用いた検討
- フォーラム2007:衛生薬学・環境トキシコロジー(日本薬学会)(大阪) (2007.11.1)
- 清水 良、上野 仁、竹村和子、田中利宏、奥野智史、坂崎文俊、中室克彦
- オゾンの理化学特性と用途(利用)との関係
- 第4回 環境分野におけるオゾン利用の実際セミナー(東京)日本医療・環境オゾン研究会 (2008.10.31)
- 中室克彦
- レジオネラ、ノロウイルスに対するオゾンの殺菌効果
- 第4回 環境分野におけるオゾン利用の実際セミナー(東京)日本医療・環境オゾン研究会(2008.10.31)
- 中室克彦
- 17β-Estradiolがマウス接触性過敏反応時のメモリーリンパ球におよぼす影響
- 環境ホルモン学会 第11回研究発表会(東京)環境ホルモン学会(日本内分泌攪乱化学物質学会) (2008.12.13-14)
- 坂崎文俊、荻野泰史、城下 恵、上野 仁、中室克彦
- 琵琶湖の水温上昇は地球温暖化の影響か
- 日本薬学会 第129年会(京都)日本薬学会 (2009.3.26)
- 奥野智史、坂崎文俊、前澤 希、上野 仁、中室克彦