研究業績
Publications
2025年
学会発表
- クエチアピンのCaco-2細胞膜輸送に対する食物繊維の影響
千代実紅、岩﨑綾乃、山澤龍治、大塚正人
医療薬学フォーラム2025/第33回クリニカルファーマシーシンポジウム(旭川)
発表年月日:2025年6月28日 - 薬物のCaco-2細胞膜輸送に対するキトサンの影響 -クエチアピンとバルプロ酸の比較-
澤田華生、松田留花、岩﨑綾乃、山澤龍治、大塚正人
医療薬学フォーラム2025/第33回クリニカルファーマシーシンポジウム(旭川)
発表年月日:2025年6月28日 - 栄養士を目指す大学1年生の生命倫理に関する意識調査 -多職種連携教育に向けた摂南大学農学部における調査
坂本真央、岩﨑綾乃、喜多大三、椎名隆、小保方潤一
医療薬学フォーラム2025/第33回クリニカルファーマシーシンポジウム(旭川)
発表年月日:2025年6月28日 - 薬学部学生の大学入学時の生命倫理に関する意識調査 -摂南大学における経年調査-
岩﨑綾乃、姥原巧実、目加田彰子、大塚洋、大塚直樹、曽根知道
医療薬学フォーラム2025/第33回クリニカルファーマシーシンポジウム(旭川)
発表年月日:2025年6月29日 - バルプロ酸のCaco-2細胞膜輸送に対するキトサンおよびpHの影響
岩﨑綾乃、井添愛優、山澤龍治、大塚正人
日本薬学会 第145年会(福岡)
発表年月日:2025年3月28日
2024年
原著論文
-
Pentafluorosulfanyl-substituted biaryl derivatives as MATE-type transporter inhibitors targeting drug-resistant bacteria
Susumu Shinya、 Kentaro Kawai, Naoki Kobayashi, Yukiko Karuo, Atsushi Tarui, Kazuyuki Sato, Masato Otsuka, Masaaki Omote
Bioorganic & Medicinal Chemistry 99 2024年02月
共著, 研究論文(学術雑誌) -
Changes in Pharmacy Students’ Awareness of Hepatitis B Patients through Patient Lectures as Humanity Education: Findings from Questionnaire Surveys of Face-to-Face and Simultaneous Remote Classes
Ayano Iwazaki, Tomomichi Sone, Shuji Okumura, Ryota Maki, Takeyuki Kohno
Biological and Pharmaceutical Bulletin 47 (3) 708 - 712 2024年03月
共著, 発表、データ解析、研究代表者, 研究論文(学術雑誌), DOI -
Excessive ultraviolet C irradiation causes spore protein denaturation and prohibits the initiation of spore germination in Bacillus subtilis
RITSUKO KUWANA, RYUJI YAMAZAWA, RYOKO ASADA, KIYOSHI ITO, MASAKAZU FURUTA, HIROMU TAKAMATSU
Journal of Microorganism Control 28 (1) 15 - 25 2023年04月
共著, 研究論文(学術雑誌), DOI
2023年
原著論文
-
薬学部・看護学部の学生を対象とした「患者コミュニケーション」講義受講前後の医療コミュニケーションに関する認識変化
岩﨑綾乃、眞島崇、眞野祥子、村瀬由貴、稲垣範子、田中結華
アプライド・セラピューティクス 18 29 - 41 2023年06月
共著, 研究論文(学術雑誌), DOI -
Comparative analysis of thioflavin T and other fluorescent dyes for fluorescent staining of Bacillus subtilis vegetative cell, sporulating cell, and mature spore.
Kuwana R, Yamazawa R, Ito K, Takamatsu H.
Biosci Biotechnol Biochem. 87 (3) 338 - 348 2023年02月
共著, 研究論文(学術雑誌), DOI
2022年
原著論文
-
Fluorophenylalkyl-substituted cyanoguanidine derivatives as bacteria-selective MATE transporter inhibitors for the treatment of antibiotic-resistant infections
Susumu Shinya, Kentaro Kawai, Naoki Kobayashi, Yukiko Karuo, Atsushi Tarui, Kazuyuki Sato, Masato Otsuka, Masaaki Omote
Bioorganic & Medicinal Chemistry 74 117042 2022年11月
共著, 研究論文(学術雑誌), DOI -
Effect of dietary fiber on the level of free hypoglycemic agents in vitro
Ayano Iwazaki, Kimie Imai
Biological and Pharmaceutical Bulletin 45 (11) 1716 - 1719 2022年11月
共著, 発表、データ解析、研究代表者, 研究論文(学術雑誌), DOI -
The Study of Diversity in Sporulation among Closely Genetically Related Bacillus cereus Strains
Ritsuko Kuwana , Ryuji Yamazawa , Kiyoshi Ito , Hiromu Takamatsu
Biocontrol science. 27 (3) 143 - 151 2022年10月
共著, 研究論文(学術雑誌), DOI -
Identification of the active site and characterization of a novel sporulation-specific cysteine protease YabG from Bacillus subtilis.
Yamazawa R, Kuwana R, Takeuchi K, Takamatsu H, Nakajima Y, Ito K.
The Journal of Biochemistry 171 (3) 315 - 324 2022年03月
共著, 研究論文(学術雑誌)
2021年
原著論文
-
Importance of the Azole Moiety of Cimetidine Derivatives for the Inhibition of Human Multidrug and Toxin Extrusion Transporter 1 (hMATE1)
Susumu Shinya, Kentaro Kawai, Atsushi Tarui, Yukiko Karuo, Kazuyuki Sato, Masaya Matsuda, Kazuyuki Kitatani, Naoki Kobayashi, Takeshi Nabe, Masato Otsuka, Masaaki Omote
Chemical and Pharmaceutical Bulletin 69 (9) 905 - 912 2021年09月
共著, 研究論文(学術雑誌)
2020年
原著論文
-
B型肝炎ウイルス感染患者が薬学生の学びを支援する学習方略:学びが患者への共感とリンクし深化する患者参加型教育
岩﨑綾乃、曽根知道、奥村秀二、牧 亮太、河野武幸
YAKUGAKU ZASSHI 140 (10) 1275 - 1284 2020年10月
共著, 研究論文(学術雑誌)