プライバシーポリシー

学びの創造性研究室(以下「当研究室」といいます)は、当ウェブサイト(以下「本サイト」といいます)における個人情報の取り扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシーを定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全教員および学生に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進いたします。

1. 個人情報の定義

本ポリシーにおいて個人情報とは、氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど、特定の個人を識別できる情報(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む)を指します。

2. 個人情報の収集について

当研究室は、本サイトの運営にあたり、適法かつ公正な手段によって、以下の情報を収集することがあります。

  • お問い合わせフォームを通じて提供される情報: 氏名、メールアドレス、所属、お問い合わせ内容など。
  • アクセスログ情報: 本サイトへのアクセス日時、IPアドレス、使用ブラウザ、OSの種類、閲覧ページ履歴など。これらは本サイトの利用状況の把握や改善のために収集されます。
  • Cookie(クッキー)情報: 本サイトの利便性向上やアクセス解析のためにCookieを使用することがあります。Cookie自体には、個人を特定できる情報は含まれません。

3. 個人情報の利用目的

当研究室が収集した個人情報は、以下の目的のために利用いたします。

  • お問い合わせへの対応、ご返信のため
  • 本サイトの利用状況の分析、改善、およびサービス向上のため
  • 統計データの作成(個人が特定できない形式に加工されます)
  • 当研究室からの情報提供(ご希望された場合のみ)

4. 個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当研究室は、ご提供いただいた個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示または提供いたしません。

  • ご本人の同意がある場合
  • 法令に基づき開示することが必要である場合
  • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
  • 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
  • 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

5. 個人情報の安全管理

当研究室は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩などを防止するため、適切な安全管理措置を講じます。

6. Cookie(クッキー)について

本サイトでは、サービス向上およびお客様により適したサービスを提供するため、Cookieを利用しています。Cookieとは、本サイトを閲覧した際に、お客様のデバイスに保存される小さな情報ファイルです。お客様はブラウザの設定によりCookieの利用を拒否することができますが、その場合、本サイトの一部の機能が利用できなくなる可能性があります。

7. アクセス解析ツールについて

本サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Google Analytics」を利用しています。このGoogle Analyticsはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することができますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。Google Analyticsの利用規約に関する詳細は、Google Analyticsのウェブサイトでご確認ください。

8. 個人情報の開示・訂正・削除等

ご本人から個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去等のご請求があった場合には、ご本人であることを確認の上、法令の定めに従って速やかに対応いたします。

9. プライバシーポリシーの変更

当研究室は、本ポリシーの内容を継続的に見直し、改善に努めます。本ポリシーは、法令等の改正や社会情勢の変化に応じて、事前の通知なく変更されることがあります。変更後のプライバシーポリシーは、本サイトに掲載された時点から効力を生じるものとします。

10. お問い合わせ

当研究室の個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。

摂南大学 薬学部 学びの創造性研究室
大塚 正人 教授
Email: otsuka@pharm.setsunan.ac.jp