産学連携研究が採択されました。

(一社)日本鉄鋼協会において,機械工学科・諏訪教授が研究代表を務める研究プロジェクト『エネルギーチェーンのシステミック最適化』が同協会2024年度発足研究会として1位採択されました。(研究期間3年・奨学寄附金総額1,500万円)

本研究プロジェクトでは,製鉄所のカーボンニュートラリティ最大化に向けて,資源・エネルギー利用効率最適化技術の開発と学理探求に取り組みます。年次の研究成果は討論会やシンポジウムにて公開する予定です。
https://www.isij.or.jp/subcommittee/research/adoption-result2024.html

参画企業:日本製鉄,JFEスチール,神戸製鋼所
参画大学:神戸大学,富山県立大学,京都大学,早稲田大学,東京工業大学など
RapidWeaver Icon

Made in RapidWeaver