大学院生2名が企業賞を受賞。
2025/03/21 16:22 Filed in: 学生 Students | 研究 Research
豊岡浩太さんと(理工学研究科生産開発工学専攻・修士課程1年生,南・寒川研究室)と中村昌起さん(同・諏訪研究室)が2025年度精密工学会春季大会学術講演会・学生研究発表会(2025.3.17)にて、企業賞を受賞しました。
豊岡さん:企業賞【冨士ダイス株式会社】
『UD-CFRPのエンドミル加工における加工面欠陥の抑制に関する研究(切削音モニタリングによる欠陥検出システムの構築に向けた基礎的検討)』
中村さん:企業賞【三菱電機株式会社】
『CAMによる工具経路生成における比消費エネルギーモデルに基づく消費電力予測の精度向上』
本発表会では、企業の方から非常に優れていると評価されたポスター発表に対して、企業名を冠した 「企業賞」が授与されます。


豊岡さん:企業賞【冨士ダイス株式会社】
『UD-CFRPのエンドミル加工における加工面欠陥の抑制に関する研究(切削音モニタリングによる欠陥検出システムの構築に向けた基礎的検討)』
中村さん:企業賞【三菱電機株式会社】
『CAMによる工具経路生成における比消費エネルギーモデルに基づく消費電力予測の精度向上』
本発表会では、企業の方から非常に優れていると評価されたポスター発表に対して、企業名を冠した 「企業賞」が授与されます。


ベストポスター賞を受賞
2025/03/21 12:09 Filed in: 学生 Students | 研究 Research
理工学研究科生産開発工学専攻修士課程1年の小澤翔紀さん(指導教員:堀江昌朗先生)が、一般社団法人日本機械学会関西支部100期定時総会講演会メカボケーション学生研究発表セッションにて,ベストポスター賞を受賞しました。おめでとうございます!
受賞題目 「低流量小型二重回転一軸スクリューポンプの性能向上に関する研究 -ステータ段数がポンプ特性に及ぼす影響-」
若手優秀講演表彰を受賞
2025/02/14 09:59 Filed in: 学生 Students | 研究 Research
理工学研究科生産開発工学専攻修士課程1年の村上大志さん(指導教員:三宅修吾先生)が、一般社団法人日本機械学会マイクロ・ナノ工学部門若手優秀講演表彰を受賞しました。本表彰は2024年度日本機械学会2024年度年次大会(2024.9.8~11@愛媛大学城北キャンパス)において優れた研究成果を発表された若手研究者に授与される表彰です。おめでとうございます!
受賞題目「レーザー反射光強度計測による金属膜表面温度の非接触測定」