Profession 専門に進む

患者さまの心に届く服薬指導をしたい。

「自信を持ちなさい」。まだ働き始めて間もない頃、先輩薬剤師から言われた言葉です。どこか頼りない雰囲気で話しては、聞いておられる患者さまに不安を与えるからと。以来、処方に関して疑問を残さないようにするのはもちろん、患者さまの不安を少しでもなくしたいと、それまで以上に薬学の勉強に意欲的になりました。今では医師・看護師から薬の飲み合わせや副作用についての意見を求められることも多くなっています。「チーム医療を担う薬剤師」という理想に、少しずつ近づいてきました。

薬はその機能を正しく認識してこそ、効果が実感できるもの。効能や副作用などを患者さまに伝える時は、「わかりやすさ」と「詳しさ」の両方を心がけています。ただ処方されたものを服用いただくというより、何のためにどんな効果を持つ薬を使っているのかを理解していただきたい。自らが治療に前向きになることで、少しでも早く快方に向かってほしいからです。説明後、ご納得いただけた表情で「ありがとう」「じゃあ頑張って飲むわ」などと言ってくださるたびに、やりがいを感じます。

独立行政法人 国立病院機構
大阪南医療センター 勤務
薬剤科 薬剤師

仲谷 芙美さん

profile

2012年 薬学部 薬学科卒業
奈良県立桜井高校出身

医師や看護師、臨床検査技師などで構成される糖尿病チームに所属。内分泌代謝内科や小児科での病棟業務などに加え、院内で行われる「糖尿病教室」で薬の指導も担当している。