
今、「食」と「農」を取り巻く多くの課題が世界規模の問題として注目されています。
その課題を解決すべく、さまざまな企業が食農事業に参入し、AIやICT、IoTといった先端技術の活用も推進されています。
また、行政や医療機関では人々の健康増進のための栄養管理・食育の充実を図っています。
このような社会や時代のニーズに答えるべく、摂南大学では、グローバルな視点で「食」と「農」に関する知識・技能を持ち、社会課題の発見とその解決に取り組める人材を養成します。

摂南大学 農学部「先端アグリ研究所」は、学部内の連携や、本学薬学部・看護学部・理工学部、グループ大学である大阪工業大学と連携することによって新しい農学を目指すとともに、広く産学官の連携を推進する新しいカタチのチームです。
農学部の最新の研究成果を「摂大農学セミナー」として、毎月1回オンラインにて開催します。
 『第73回 摂大農学セミナー』を11月24日(月)に対面/ライブ配信のハイブリッド開催します
『第73回 摂大農学セミナー』を11月24日(月)に対面/ライブ配信のハイブリッド開催します 『日本協同組合学会第45回大会 (第72回摂大農学セミナー)』を10月24日、25日に対面/ライブ配信のハイブリッド開催します
『日本協同組合学会第45回大会 (第72回摂大農学セミナー)』を10月24日、25日に対面/ライブ配信のハイブリッド開催します 『日本農学賞受賞記念特別市民シンポジウム「農学の力」( 第69回摂大農学セミナー)』を7月26日(土)に対面/ライブ配信のハイブリッド開催します
『日本農学賞受賞記念特別市民シンポジウム「農学の力」( 第69回摂大農学セミナー)』を7月26日(土)に対面/ライブ配信のハイブリッド開催します 『第68回 摂大農学セミナー』を6月23日(月)に対面/ライブ配信のハイブリッド開催します
『第68回 摂大農学セミナー』を6月23日(月)に対面/ライブ配信のハイブリッド開催します 『第67回 摂大農学セミナー』を5月26日(月)に対面/ライブ配信のハイブリッド開催します
『第67回 摂大農学セミナー』を5月26日(月)に対面/ライブ配信のハイブリッド開催します 『第66回 摂大農学セミナー』を4月28日(月)に対面/ライブ配信のハイブリッド開催します
『第66回 摂大農学セミナー』を4月28日(月)に対面/ライブ配信のハイブリッド開催します 『市民公開講座 科学でひもとく日本の漆(第65回摂大農学セミナー)』を2月22日(土)に対面/ライブ配信のハイブリッド開催します
『市民公開講座 科学でひもとく日本の漆(第65回摂大農学セミナー)』を2月22日(土)に対面/ライブ配信のハイブリッド開催します 『第64回 摂大農学セミナー』を1月27日(月)に対面/ライブ配信のハイブリッド開催します
『第64回 摂大農学セミナー』を1月27日(月)に対面/ライブ配信のハイブリッド開催します 『第63回 摂大農学セミナー』を12月23日(月)に対面/ライブ配信のハイブリッド開催します
『第63回 摂大農学セミナー』を12月23日(月)に対面/ライブ配信のハイブリッド開催します 『農と食のおいしい未来のために(第62回摂大農学セミナー)』を12月21日(土)に開催します
『農と食のおいしい未来のために(第62回摂大農学セミナー)』を12月21日(土)に開催します