2021
村上 大志, 中村 文哉, 三宅 修吾, “ファイバーカップリングレーザーを用いたサーモリフレクタンス信号計測の高精度化“, 第12回マイクロ・ナノ工学シンポジウム(オンライン アクリエひめじ), 09P2-MN1-1.(2021.11.9)
安木 大恭, 前川 夏菜, 児玉 健太, 三宅 修吾, 生津 資大, “Al/Ni 瞬間接合体の内部クラックに及ぼすB添加の効果”, 第12回マイクロ・ナノ工学シンポジウム(オンライン アクリエひめじ), 09P3-MN1-12.(2021.11.9)
Souto Yamashita and Shugo Miyake, "Evaluation of microscale thermal characteristics of coldrolled aluminum alloy by thermoreflectance method", The 34th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (Online), 2021.10.29, 29C-1-3.
Fumiya Nakamura, Taishi Murakami and Shugo Miyake, "Evaluation of thermal effusivity of intermetallic compounds by modulated thermoreflectance method", The 34th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (Online), 2021.10.29, P5-14.
Sho Nagata, Tsuyoshi Nishi, Hiromichi Ohta, Takahiro Igarashi and Shugo Miyake,"Study on the thermal behavior of Carbon-FiberReinforced-Plastic (CFRP) sheet using a periodic heating method", The 34th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (Online), 2021.10.29, 29C-1-4.
永田 將,西 剛史,太田 弘道,三宅 修吾,五十嵐 誉廣,大槻 哲也,”周期加熱レーザスポット法における面内熱拡散率評価法の開発”,日本機械学会2021年度年次大会(オンライン 千葉大学),J22311,2021.09.07.
山下 想叶,三宅 修吾,”冷間圧延した Al材の結晶子サイズ変化に伴うミクロ熱伝播特性遷移の評価”,日本機械学会2021年度年次大会(オンライン 千葉大学),J22312,2021.09.07.
中村 文哉,村上 大志,三宅 修吾,”反射膜の熱伝導率制御による熱物性顕微鏡の位相検出感度向上”,日本機械学会2021年度年次大会(オンライン 千葉大学),J22313,2021.09.07.
伊藤拓海,北村丈瑠,三宅修吾,”携帯型熱伝導率計測装置の開発”,日本実験力学会 2021年度(学会20周年)年次講演会(オンライン 弘前大学),A115.2021.8.25.
生津資大,前川夏菜,三宅修吾,”2 点同時反応誘起技術に基づく Al/Ni 発熱多層膜のクラック制御に関する研究”,日本実験力学会 2021年度(学会20周年)年次講演会(オンライン 弘前大学),A116.2021.8.25.