2023
三宅修吾,微視的/巨視的な熱物性測定と留意点,エレクトロニクス実装学会 サーマルマネージメント研究会 2023年度第3回公開研究会(回路会館&webハイブリッド),2024.2.29.
Hiroto IKUSHIMA, Toshiaki UTE, Kenji TANIMOTO and Shugo MIYAKE, "Heat Generation Characteristics of Al/Ni Multilayer Materials Using Porous Ni Plating", International Workshop on Advanced Experimental Mechanics for Students and Young Researchers 2023(Osaka Umeda Campus, Ryukoku University Hyflex Workshop, On-Site and Live Online),PS007, 25 November, 2023.
Toshiaki UTE, Hiroto IKUSHIMA and Shugo MIYAKE, "Strength Characteristics of Aluminium Thin-Strip Joints Bonded by Al/Ni Multilayer Powder Exothermic Reactions", International Workshop on Advanced Experimental Mechanics for Students and Young Researchers 2023(Osaka Umeda Campus, Ryukoku University Hyflex Workshop, On-Site and Live Online),PS008, 25 November, 2023.
村上大志, 霜降真希, 土屋智由, 三宅修吾, "反射率温度依存性を用いたレーザー光反射強度計測による表面温度の非接触測定", 第14回マイクロ・ナノ工学シンポジウム(熊本城ホール 熊本県熊本市), 8P2-PN-10. 2023.11.07.
右手駿空, 幾島大翔, 三宅修吾, "Al/Ni多層粉末を用いて溶接したアルミ薄板継手の機械的特性", 第14回マイクロ・ナノ工学シンポジウム(熊本城ホール 熊本県熊本市), 7P2-PN-10. 2023.11.07.
星野光稀,山本久敏,三宅修吾,高尻 雅之,バンドギャップの異なるSWCNTを積層させたSWCNT膜の開発―量子井戸構造の実現に向けてー,2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会(熊本城ホール),21p-P23-2, 2023.9.21.
岡野裕太朗,山本久敏,三宅修吾,高尻雅之,p型単層CNT膜における分散溶液の超音波分散条件の最適化,2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会(熊本城ホール),21p-P23-4, 2023.9.21.
小橋海斗,山本久敏,亀村礼知,三宅修吾,高尻雅之,無電解めっきにより金属ナノドットを表面修飾したBi2Te3ナノプレートの作製と評価,2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会(熊本城ホール),21p-P23-9, 2023.9.21.
小橋海斗,亀村礼知,三宅修吾,高尻雅之,無電解めっきでSnナノドット表面修飾したBi2Te3ナノプレートの熱電特性,日本機械学会2023年度年次大会(東京都立大学南大沢キャンパス),J224-01,2023.09.06.
山本久敏,亀村礼知,三宅修吾,高尻雅之,N型SWCNT膜の熱電性能向上のための陽性界面活性剤DODMAC添加量の最適化,日本機械学会2023年度年次大会(東京都立大学南大沢キャンパス),J224-02,2023.09.06.
幾島大翔,右手駿空,谷本健治,三宅 修吾,多孔質Niめっきを用いたAl/Ni多層粉末材料の発熱特性,日本機械学会2023年度年次大会(東京都立大学南大沢キャンパス),J224-13,2023.09.06.
幾島大翔,右手駿空,谷本健治,三宅修吾,”多孔質ニッケルめっきによる Al/Ni 多層発熱粉末の創製”,日本実験力学会 2023年度年次講演会(和歌山城ホール),B307.2023.8.31.