本文へ移動

入試情報 | 学部入試総合型選抜

総合型選抜のポイント

1. 選抜方法の選択

学部・学科により出願資格や選抜方法が異なります。4種類ある総合型選抜の中から複数出願して合格の可能性を高めることができます。
AO入試と、課外活動優秀者入試または専門学科・総合学科出身者入試または女子特別入試の併願が可能です。

併願できる組み合わせ
AO入試+課外活動優秀者入試
     または専門学科・総合学科出身者入試
     または女子特別入試
併願できない組み合わせ
課外活動優秀者入試+専門学科・総合学科出身者入試
課外活動優秀者入試+女子特別入試
専門学科・総合学科出身者入試+女子特別入試

2.過去問の対策

本学ホームページに過去2か年分の入試問題を公開中です。
学部ごとに選抜方法が異なるので、しっかりと対策をしておきましょう。
※昨年度から実施内容を変更している学部・学科があります。

過去問題・合格者インタビューは こちらからご確認ください。

オープンキャンパスでは、一部学部のプログラムで、総合型選抜 AO入試の対策講座を実施します。

3. 特別奨学生チャレンジ制度

2026年度入試より、総合型選抜に合格し、入学手続を完了した方も特別奨学生チャレンジ制度が利用できるようになりました。

総合型選抜 AO入試

課外活動優秀者入試

専門学科・総合学科出身者入試

女子特別入試