摂南大学とは
理工・農・医療・文系の9学部
17学科を設置する総合大学
大阪の私立総合大学で、3番目に収容定員が多いんです。
就職・進路
「就職」に強い摂南大学
関西の私立総合大学で就職率トップクラス!
大手・優良企業への就職実績も多数。
- 2024年5月1日時点
- 従業員501人以上の企業が対象
- 2024年5月1日時点
就職活動を徹底的にサポート。
大多数の学生が進路に満足!
- 日経CAREER MAGAZINE特別編集「価値ある大学 就職力ランキング2024-2025」調べ
- 本学2023年度「進路決定届」に基づく「満足」、「ほぼ満足」の集計値
- 2024年5月1日時点
国家資格取得・公務員を目指すなら摂南!
国家試験・公務員試験対策のサポートが手厚い。
6人に1人以上が公務員に!法学部の
官公庁(公務員)への就職割合
法学部・法律学科
15.9%
2024年5月1日時点
薬学部6年制移行後の卒業生薬剤師国家試験合格率
薬学部・薬学科
95.7% 2552人 2665人中
2024年5月1日時点
2023年度卒業生管理栄養士国家試験合格率
農学部・食品栄養学科
94.3%
新卒合格率全国平均80.4%
看護学部・看護学科の国家試験合格率
過去5年間の平均合格実績
看護師国家試験合格率
99.0%
2024年3月31日時点
2023年度卒業生
助産師国家試験合格率
100%
新卒合格率全国平均98.8%
2023年度卒業生
保健師国家試験合格率
100%
新卒合格率全国平均95.7%
学びの特長
主体的・実践的・協働的に
学べる!
特長 1摂南大学
PBLプロジェクト
学生自身が課題を発見し、自らプロジェクトを体験。
現場経験を通して成長できる学修スタイル(課題解決型学習、PBL)で学びを深めます。
プロジェクト数
(2011年度~2024年度実施数通算)
152プロジェクト
特長 2関西私立総合大学でトップクラスの少人数教育
1年次から4年次まで少人数ゼミ教育 (1クラス10人程度)の少人数のため、きめ細かやな指導を受けられます。
専任教員1人あたりの学生数
25.8人
2024年5月1日時点
- 1年生から少人数ゼミ
- 4年間一貫したゼミ教育で、基礎の習得から専門まで段階的に学んでいくため理解しやすく、専門性、人間力、思考力などの力が身につけられます。
- 指導担当教員制だから相談しやすい!
- 学生一人ひとりに指導担当教員がつき、入学から卒業まで大学での学修、進路、キャリア形成、 生活面など、大学生活のさまざまな悩みに寄り添ってくれます。
特長 3学びのフィールドを広げるグローバル教育
摂南大学では、短期海外派遣プログラム、中・長期留学、外国人留学生の受け入れなど、幅広い国際交流に取り組んでいます。
キャンパス内でも留学生との交流会やランチタイムイングリッシュなど、気軽に参加してグローバルな視野が身につくチャンスがたくさんあります。
海外協定校・教育機関
18カ国
53大学・機関
2024年度実績



キャンパスライフ
自己実現を叶える
2つのキャンパス

寝屋川キャンパスの1日

枚方キャンパスの1日