受験生向けの奨学金制度です。「一般選抜 前期A日程(3科目型)」および「共通テスト利用入試 前期」の入試成績優秀者を「特別奨学生」として認定し、入学後、入学初年度に限り奨学金を給付します。
「特別奨学生」と認定された方には、UCARO(受験ポータルサイト)の合否照会画面で通知します。
対象入試・定員・給付金額
一般選抜 前期A日程(3科目型)
『1年次の年間授業料と教育充実費』の半額相当額
学部 | 定員 | 給付金額 |
---|---|---|
法学部 | 40 | 475,000 |
国際学部 | 35 | 515,000 |
経済学部 | 40 | 485,000 |
経営学部 | 40 | 485,000 |
現代社会学部 | 35 | 497,500 |
理工学部 | 84 | 695,000 |
薬学部 | 33 | 950,000 |
看護学部 | 15 | 825,000 |
農学部 農業生産学科/応用生物科学科 | 47 | 700,000 |
農学部 食品栄養学科 | 715,000 | |
農学部 食農ビジネス学科 | 550,000 |
定員合計 | 369 人 |
---|
共通テスト利用入試 前期
『1年次の年間授業料と教育充実費』の全額相当額
学部 | 定員 | 給付金額 |
---|---|---|
法学部 | 8 | 950,000 |
国際学部 | 7 | 1,030,000 |
経済学部 | 8 | 970,000 |
経営学部 | 8 | 970,000 |
現代社会学部 | 7 | 995,000 |
理工学部 | 29 | 1,390,000 |
薬学部 | 8 | 1,900,000 |
看護学部 | 4 | 1,650,000 |
農学部 農業生産学科/応用生物科学科 | 12 | 1,400,000 |
農学部 食品栄養学科 | 1,430,000 | |
農学部 食農ビジネス学科 | 1,100,000 |
定員合計 | 91 人 |
---|
採用者の決定・給付方法
奨学金は、認定者のうち本学入学者に給付します。入学後、指定口座に入金します。
入学手続にあたり、入学手続時納入金の全学を納入いただく必要があります。
特別奨学生チャレンジ制度
概要
以下の入試に合格し、入学手続を完了した方を対象に、「一般選抜 前期A 日程(3科目型)均等配点方式」および「共通テスト利用入試 前期(3または4科目型)」それぞれ1出願分の入学検定料が無料(最大2出願分)になります。
- 公募制推薦入試
- 総合型選抜 AO入試
- 総合型選抜 課外活動優秀者入試
- 総合型選抜 専門学科・総合学科出身者入試
- 総合型選抜 女子特別入試
- その他各種専願制入試
-
STEP
対象入試で合格後、入学手続時納入金を全額納入し、入学手続を完了する。
-
STEP
特別奨学生チャレンジ制度で一般選抜 前期A日程(3科目型)、
共通テスト利用入試 前期(3または4科目型)に出願する。最大2出願分無料で特別奨学生チャレンジ制度に挑戦できます。対象者に特別奨学生チャレンジ制度のご案内をUCAROメッセージを通じて行います。案内に従って、出願してください。
- 出願は、すでに入学手続きをしている学部・学科と同一の学部・学科に限ります。
- 方式等を追加する場合は、別途入学検定料が必要です。
-
STEP
特別奨学生に認定
特別奨学生として認定された方へは、本学の入学後に一般選抜 前期A日程(3科目型)は「1年次の年間授業料と教育充実費」の半額相当額、共通テスト利用入試 前期は全額相当額を奨学金として給付します。
- 一般選抜、共通テスト利用入試の合否結果によって、すでに完了している入学手続が無効になることはありませんので、積極的にチャレンジしてください。
詳細は学生募集要項を確認してください。