社会・地域連携
本学では、教育・研究成果を社会に広く還元し、地域社会の皆様とともに新しいものを創出する「共創の活動」を展開したいとの考えのもと、「地域連携・貢献活動」を積極的に推進しています。
文系・理系の学問分野が整った総合大学として、常に地域社会における潜在的ニーズを意識するとともに、保有する学内の様々な人的・知的資源(シーズ)を大いに活用し地域社会に還元するため、「研究支援・社会連携センター」「地域総合研究所」「地域医療研究センター」を設置し、活動を展開しています。
地域医療研究センター
本学のタグラインSmart and Humanの理念のもと、「持続可能な社会の実現」の一環として、高齢者社会に必要不可欠である在宅医療を含む地域医療への貢献および地域医療研究の推進を目的としています。