本文へ移動

経済学部 | 経済学科資格・進路・キャリア

経済学を学び、
活躍のフィールドを広げる。

経済は、企業活動はもちろん、行政などとも密接にかかわっているため、卒業後は幅広い分野での活躍が予想されます。また、資格取得にも力を入れており、学部が指定するものは単位として認める制度もあります。

キャリアDATA

学びから身につく就業力

専門性を高める3コース制で
より良い社会を創造する力を養う。

国際経済コースでは、複雑にかかわり合う国や地域の関係性を読み解く力を習得。
地域経済コースでは、地域の経済を成長させる企画力を養います。
観光経済コースでは、理論と実務を結合した学びで観光戦略を立案・主導する実践力を磨きます。

地域振興から国際経済にかかわる分野まで、
幅広い職業領域での活躍が可能。

金融機関で融資や海外投資を担当する、貿易や国際観光に従事する、さまざまな機関や団体で地域復興に貢献するなど、
経済活動にかかわる幅広い職業領域で活躍することができます。

卒業後の進路

国際・地域・観光の専門分野はもちろん、身につけた知識や実践力をあらゆる企業で生かすことが可能です。例えば、金融機関で融資、証券化や海外投資などを担当したり、貿易や国際観光で活躍することも選択肢のひとつ。また、さまざまな機関や団体で地域復興に貢献したり、さらには日本や世界の魅力をアピールするツアー・プランナーなど、幅広い職業領域の中で、自分に適した仕事を選択し、チャレンジできることが本学部の特長です。

主な就職先(過去3年間)

  • 尼崎市消防局
  • 近畿日本鉄道(株)
  • 富士ソフト(株)
  • イオンモール(株)
  • 四国旅客鉄道(株)(JR四国)
  • (株)プレサンスコーポレーション
  • 大阪国税局
  • (株)創味食品
  • (株)星野リゾート・マネジメント
  • 大阪市高速電気軌道(株)
  • (株)富山銀行
  • ホテルモントレ(株)
  • 大阪府警察本部
  • (株)ネクステージ
  • 丸大食品(株)
  • (株)大塚商会
  • パナソニックコンシューマーマーケティング(株)
  • (株)丸和運輸機関
  • 岡三証券(株)
  • 東大阪市役所
  • (株)紀陽銀行
  • フクダ電子近畿販売(株)
  • (株)良品計画
  • りそなグループ
  • 福知山市役所
  • (株)近畿日本ツーリスト関西
  • 富国生命保険(相)
  • 京都中央信用金庫 など

取得資格

卒業することで取得できる資格

  • 税理士〈受験資格〉

    3年次以上で所定の単位を修得した場合は在学中に受験資格取得可

所定単位修得で取得できる資格

  • 高等学校教諭一種(公民)
  • 中学校教諭一種(社会)

関連する資格・試験

  • ファイナンシャルプランナー
  • 公認会計士
  • 日商簿記
  • 不動産鑑定士
  • 幼稚園・小学校教諭一種
  • 総合旅行業務取扱管理者
  • 中小企業診断士
  • 宅地建物取引士
  • 社会保険労務士
  • TOEIC® など

取得した公的資格のうち学部で定めるものは、卒業に必要な単位として認定します。

経済学部への
お問い合わせ

摂南大学 経済学部事務室 072-839-8120

受付時間 平日 9:00~18:30 / 土曜日 9:00~17:00

お問い合わせフォーム