本文へ移動

お知らせ

 「さぁ、アートのチカラで交野の自然を見直そう!」をキャッチフレーズに、本学の連携協定先である交野市内の大阪市立大学理学部附属植物園において、かたのカンヴァス2014「森のクリスマスパーティー」が下記のとおり盛大に開催されます。

 「かたのカンヴァス」は、植物園を発表の場として「カンヴァス」に見立て、アートの力で交野の自然を見直すイベントで昨年の初めての開催に続き、今年で2回目となります。本学も共催団体となっています。植物園の美しい森を舞台にアート作品や音楽、交野地産食材を使った食べものなど、手づくりのあたたかさに触れられる、特別な1日です。

 会場の「おりひめ大学ゾーン」では、本学のPBLプロジェクト学生(「交野市の活性化」、「北河内における近郊ツーリズムの開発:「交野のみの」を関西のふるさとにしよう」の2プロジェクト)が交野市が売出し中の特産品「ほうれんそう」を使ったオリジナルカレーを参加者に提供するほか来場者へのアンケート調査を行います。

 日没後の植物園は、「クリスマスムード」一色となります。
 皆さまお誘いあわせのうえ、ご来場くださいますことをお待ち申し上げております。思い出に残るクリスマスの一日を交野でお過ごしください!!


 と き :2014年12月23日(火・祝日)10:00から19:00
      ※雨天時は、12月25日(木)に順延
       10:00から正面入園門にて本学の今井光規・学長、
       黒田実・交野市長、飯野盛利・大阪市立大学理学部附属
       植物園長により、オープニングセレモニーのテープカットが行われます。

 ところ :大阪市立大学理学部附属植物園
      (住所:大阪府交野市私市2000 TEL:072-891-2059)

      ※当日の入園料は終日「無料」です。
      ※植物園には研究用の貴重な植物が多数あります。園内では、こうした植物を
        傷めることのないよう、くれぐれもご注意ください。
      ※駐車場はありません。(当日、植物園内の駐車場は利用することが
        できません)必ず公共交通機関で来場ください。
      ※京阪・交野線の終点「私市(きさいち)駅」下車、徒歩約6分です。
       アクセスは、下記アドレスにてご確認ください。
       http://www.sci.osaka-cu.ac.jp/biol/botan/1_01_prof_files/0_01_04_a.html
      ※詳細は、下記のHPアドレスと添付のPDFファイルをご参照ください。          
       http://www.city.katano.osaka.jp/docs/2013073100087/

 お問い合わせ先 :交野市おりひめ大学事務局(行政経営室内)
             TEL:072-892-0121(代表)

お知らせ一覧へ