その他
ラグビー部、ボランティアスタッフズが「北河内チョコレートプロジェクト」に参加しました!
あいにく大雨が降り続いた3月19日(木)に、本学ラグビー部とボランティアスタッフズの学生約60人が、寝屋川市のながた医院 長田良子 先生を中心とする「北河内チョコレートプロジェクト」において、チョコレートの運搬と仕分け作業をお手伝いしました。
「北河内チョコレートプロジェクト」とは・・・
『バレンタインデーで売れ残り、賞味期限まで日数があるにもかかわらず埋立廃棄になってしまうチョコレートを譲り受け、世のため人のため、福祉のために役立てるべく、しかるべきところに寄贈する』という、大阪市北区医師会会長・古林光一先生に賛同するプロジェクト。
当日は約10トンものチョコレートを、学生たちが大型トラックから各所に配付するためのワゴン車に運搬したり、仕分けを行いました。協力した学生たちは一生懸命全力で取り組み、かつ楽しんでお手伝いしました。チョコレートは、このプロジェクト賛同した様々な団体等に手渡され、役立てられるとのことです。
お世話になりましたプロジェクトのみなさま、ありがとうございました。