2015年度入学宣誓式を挙行しました
2015年4月6日(月)、大阪城ホールで2015年度入学宣誓式を挙行しました。今年度は、大学院生32名、学部生1,924名の計1,956名の新入生を迎えました。
吹奏楽部やジャズクラブ同好会NOJ、放送部によるウェルカムコンサートで迎えられた新入生を前に今井光規学長は、「大学で学ぶということは、専門知識を教わるだけでなく、一人ひとりが自分の意志で進んでいく、つまり、「自律精神」を持ち、生涯自ら学ぶのだという姿勢を、自分の中に確立していくことだと言っても過言ではないと思います。皆さんが本学の優れた教育環境の中で、勉学に、課外活動に、あるいは社会連携活動に積極的に参加され、夢を実現されますよう念じています。」と述べられました。
また、久禮哲郎理事長からは、「主体性を持って師の背中を追い、仲間とともに励む時、人の才能は大きく花を開きます。新入生のみなさんが主体性を持って良き師と巡り会い、良き友とともに研鑽され、実り多い学生生活を送られることを期待しています。」と、新入生へ期待をこめた祝いの言葉がありました。
会場の外では、時より小雨が降る中、新入生と保護者の方々が、大阪城ホールと満開の桜を背景に写真を撮る姿で賑わっていました。