経済学部
【経済学部】摂南経済ゲストレクチャー<第3回ゲスト: オーストラリア総領事>を実施
第3回目(6月4日)の摂南経済ゲストレクチャーは、オーストラリア総領事(在大阪)のキャサリン・テイラー氏を講師としてお招きしました。
テイラー総領事は、日本とオーストラリアの関係は、経済面だけでなく、観光や留学のような人的往来においても緊密であることを話され、さらに御自身の日本に初めて滞在した時の経験にも触れられ、学生たちに外国を訪れ、視野を拡げることの意義を説かれました。
また、同領事館の教育部門担当(商務官):冨永さおり氏から、オーストラリア留学についての説明もあり、学生たちは興味深く聞き入っていました。
※『摂南経済ゲストレクチャー』とは
実地に近い教育を行うという本学部のコンセプトを具現化した授業のひとつで、担当教員のガイドのもとにゲスト講師をお招きし、実践事例を学ぶものです。学生に生きた経済の現実の課題と活動にふれさせ、考える態度を育成することを目的としています。
第4回ゲストは 和歌山県由良町副町長の講演を予定しています。