2015.06.25 熱中症について 熱中症は、高温(多湿)の環境により、体内における 水分や塩分のバランスが崩れ、体温調節機能が低下するなど して発症する障害を指し、その発生は7~8月にピークを むかえます。 規則正しい生活やこまめな水分補給など適切な熱中症 予防をこころがけ、健康維持に努めてください。 (※熱中症予防カードを添付していますので、参考にしてください。) 特に体育会系クラブ生は、各クラブに配布の熱中症予防の資料を 熟読し、安全なクラブ活動の運営に役立ててください。 以 上 添付ファイル 添付ファイル お知らせ一覧へ