本文へ移動

お知らせ

熱中症防止講習の様子 熱中症防止講習の様子

 6月29日(月)に枚方キャンパスで、7月2日(木)に寝屋川キャンパスで「学生生活セーフティセミナー(薬物乱用防止・交通安全・熱中症防止講習 ※枚方キャンパスは熱中症防止講習のみ)」を実施しました。
 寝屋川警察署刑事課による薬物乱用防止講習では、大きな社会問題となっている大麻や覚せい剤等の薬物乱用が、使用者の身体への取り返しのつかない悪影響を及ぼすだけではなく、人生をも破滅してしまうことを改めて学びました。
 また、同署交通課による交通安全講習では、平成27年6月1日より改正道路交通法が施行されたことから、その改正点および自転車が関係する事故の重大性について認識を深めました。
 大塚製薬株式会社からお招きした講師による熱中症防止講習では、これから暑い季節を迎えるにあたり、人命にかかわる熱中症(熱失神、熱けいれん、熱射病など)の危険性と予防策を理解し、今後の学生生活を見直すきっかけとなるセミナーでした。

お知らせ一覧へ