本文へ移動

お知らせ

昼休みに使用していない教室の消灯や、教室で昼食を食べている学生に退室時の消灯をお願いしました。 昼休みに使用していない教室の消灯や、教室で昼食を食べている学生に退室時の消灯をお願いしました。

廊下に落ちているごみを拾いました。 廊下に落ちているごみを拾いました。

 学生課では環境への負担軽減を目的に「キャンパスクリーンサポーター」(略称CCS)を募集し、昼休みや放課後に学生によるエコ活動を行っています。後期に入り本格的に始動し、徐々に活発化してきました。

  主な活動は、現在のところ清掃・消灯作業です。日頃何気なく歩いているキャンパス内も、注意を払って見てみると小さなゴミや空き缶などが捨てられています。また、使われていない教室や明るい窓際などで電気が点灯していることもありますので、キャンパス内を回って積極的に清掃や消灯をしています。

  しかし、参加人数が少ないため、引き続きサポーターを募集しています。本学の学生であれば、誰でも参加可能です♪

  毎日・毎週でなくても構いません。「できるときに・できるところから」実践し、身近な環境問題に取り組んでいきます。私たちと一緒に、環境にやさしく、快適なキャンパスライフの実現を目指しませんか?

 気になったあなたは学生課まで。積極的な参加をお待ちしています!

お知らせ一覧へ