本文へ移動

お知らせ

2015年11月2日

各 位

学長室庶務課

「津波防災の日」にかかる緊急地震速報の訓練について(お知らせ)

 気象庁において、11月5日(木)の「津波防災の日」に緊急地震速報の全国的な訓練が実施されます。本学の寝屋川キャンパス、枚方キャンパスにも緊急地震速報の受信機が設置されており、受信した推定震度が震度4以上の場合は非常放送と連動して鳴動するようになっております。

 本学も訓練の重要性を鑑み、緊急地震速報の訓練に参加することといたしました。つきましては、下記のとおり本学の緊急地震速報システムが鳴動し、キャンパス全域で大きな音が鳴りますので、ご理解とご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

1.訓練実施日時
 2015年11月5日(木) 10時00分頃

 ※気象庁が配信する訓練用の緊急地震速報については、訓練当日の地震の発生状況や気象状況によって配信を中止あるいは内容を変更する場合があります。

2.鳴動場所

 摂南大学 寝屋川キャンパスおよび枚方キャンパス 全校舎

3.鳴動内容

 【地震速報警告音】本震到達まで繰り返し

  ・ NHK通知音(ちゃらん・ちゃらん) 2回

 【地震速報発生時音声】本震到達まで繰り返し(カウントダウンはしない)

  ・ 「緊急地震速報! 強い揺れが来ます。」

  ・ 「緊急地震速報! 非常に強い揺れが来ます。」のいずれか。

 【本震到着後音声】本震到達後、19秒間(初期値)繰り返して終了。

  「揺れが収まるまで身を守ってください。落ち着いて行動してください。」

  (目安としては、メッセージが3回繰り返される)

4.本件にかかる問い合わせ先

   学長室庶務課(072-839-9102)

 以 上  

お知らせ一覧へ