本文へ移動

お知らせ

 来る3月3日(木)、国立研究開発法人科学技術振興機構(以下「JST」という)東京本部別館ホール(東京・市ヶ谷)にて、大学から創出された研究成果に基づく特許技術による研究成果の実用化を目的として、関西10私大「新技術説明会」が開催されます。
 本学からは研究成果の社会還元活動を支援し産学連携を推進するため、下記のとおり「新技術説明会」に参加し研究成果を発表します。ぜひご聴講いただければ幸いです。

  1.日 時  2016年3月3日(木)10時55分~16時30分
  2.場 所  JST東京本部別館ホール(東京・市ヶ谷)
  3.摂南大学から発表する研究成果
   「歯周病予防を目指した米糠からのプロリルトリペプチジルペプチダーゼ阻害剤」
          薬学部  薬学科   教授 伊藤 潔
          理工学部 生命科学科 教授 芳本 忠
         ※発表時間:11時30分~11時55分
  4.主 催  科学技術振興機構、同志社大学、近畿大学、京都産業大学、
         関西学院大学、甲南大学、龍谷大学、大阪産業大学、関西大学、
         大阪工業大学、摂南大学
  5.その他  プログラムの詳細、参加申込み等につきましてはJSTホームページにて
         ご確認ください。
         http://shingi.jst.go.jp/kobetsu/kansai10/2015/program.html

 ~新技術説明会とは~
 新技術説明会では、大学、高等専門学校、国立研究開発法人等の公的研究機関から生まれた研究成果(特許)の実用化(技術移転)を目的に、新技術や産学連携に関心のある企業関係者に向けて、従来技術との比較、想定される用途、実用化への課題、企業への期待等、ビジネスマッチングを意識したプレゼンテーションを行います。

以 上

お知らせ一覧へ