本文へ移動

お知らせ

  この度、MOBIO産学連携オフィスにおいて、「金属(材料・加工)」をテーマに、企業の技術開発に役立つ大学・高専の研究シーズ発表会が開催されます。
本学からは、理工学部機械工学科 原 宣宏教授が6月14日(火)に研究発表を行いますのでこの機会に是非、本セミナーにご参加ください。

                                                                   記

【期 日】6月14日(火)、22日(水)
【場 所】クリエイション・コア東大阪 南館3階 クリエイターズプラザ 技術交流室B 
【参加費】無料(交流会参加者は1,000円/人)
【申 込】MOBIOものづくりビジネスセンター大阪のホームページよりお手続きください。
    http://www.m-osaka.com/jp/mobio-cafe/detail.php?id=2230
【問い合わせ】MOBIO 担当:二宮、山田

                    TEL:06-6748-1054
                     FAX:06-6748-1062 E-mail:sangaku@gbox.pref.osaka.lg.jp

〇開会 14:00(受付13:30~)
〇大学の研究シーズ紹介 (14:10~16:50)
〇交流会(17:00~18:00)※希望者のみ参加(1,000円/人)

【本学発表日】6月14日(火)
                   14:30~14:50「チタンをうまく切削加工するには」
             摂南大学 理工学部 機械工学科 原 宣宏教授
研究シーズ詳細URL:
http://www.setsunan.ac.jp/kenkyu/shien/seeds/035%20y.hara.pdf

【概     要】チタンは軽量・高熱食性等の特徴を有する優れた金属ですが、材料が高価な上、難削材のためコストも高い問題があります。本学では、製造コスト低減に向け、高速切削を始めとした機械加工にかかわる研究を実施しています。
【特     徴】高速切削
【想定される用途】航空機部品・医療材料等

                                                                                                                              以上

お知らせ一覧へ