その他
2015年度海外派遣・UNGL研修成果報告会を開催
4月21日(木)、摂南大学・寝屋川キャンパス1号館1階のプレゼンテーションロビーにて、韓国・大田大学校への長期交換留学生2名、フィリピン語学学校への海外派遣プログラム(春期)に参加した学生2名、またUNGL(大学間連携共同教育推進事業)プログラムに参加した学生延べ15名が、『成果報告会』を行いました。
成果報告会では、プログラムに参加した各学生が、現地での活動の様子や体験談を紹介する写真入りのパワーポイントを作成して、プログラムごとに発表を行いました。学生たちの発表から、それぞれ充実した研修であったことが伺えました。
発表後に八木学長から、「今後も人との出会いを大切にし、色々なことに挑戦してほしい」と発表した学生たちに励ましの言葉がありました。
今回発表の韓国・大田大学校への長期交換留学とフィリピン語学学校への派遣は初めてでした。またUNGLは、リーダーシップ養成を目的として西日本の大学が集まって研修を実施しているものです。今後も学生の皆さんのプログラムへの積極的な参加に期待します。