その他
キャンパスクリーンサポーターがゴーヤカーテンに挑戦!
5月24日(火)の昼休み、キャンパスクリーンサポーター(略称CCS)によってゴーヤの苗を10株定植しました。
CCSは今年度、学内の緑化・省エネ活動の一つとして5号館学生課前にゴーヤカーテンを設置することを計画しました。ゴーヤカーテンは、葉とツルで日差しを避けることで、冷暖房の使用を抑え節電効果があります。また植物は常に水分を蒸発させているので、そこを通る風は涼しく感じると言われています。
CCSメンバーがお昼休みに集合し、早速作業開始!
プランターに野菜用の土を入れ、深さを調整しながら苗を植えました。ペットボトルを活用したじょうろ(これもエコ♪)で定植したばかりの苗が浮かないように水をあげ、順調に作業は終了。広々としたプランターに移植された苗は、のびのびと喜んでいるような気さえしました。
参加した学生メンバーからは、「みんなで協力しスムーズに作業ができたのでよかった。これからしっかり養成していきたい。成長が楽しみ。」と感想の声が寄せられました。
皆様もぜひ、温かく見守ってください。
CCSは学生の自由な発想で学内の環境改善・エコ活動を推し進めていきます。興味関心のある方は、学生課までお問合せ下さい。